こんにちは!一期の家 行田持田です。
本日は2月のお誕生会と、2日早いバレンタインおやつ作りを行いました。
2月のお誕生者は全員で5名。今月のお誕生者はなんと米寿、97歳、98歳、104歳とご長寿利用者様の揃い踏みです!!
![DSCN1752[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17521-300x225.jpg)
ハッピーバースデーの歌をお送りし、プレゼントとメッセージカードや色紙を送らせて頂きました。
![DSCN1755[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17551-300x225.jpg)
![DSCN1758[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17581-300x225.jpg)
![DSCN1763[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17631-300x225.jpg)
プレゼントをお渡しし、一言コメントを頂きます。「これからも健康で長く生きていきます」と力強いお言葉を頂けました!
![DSCN1757[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN175711-300x225.jpg)
その後、ご利用者様にくす玉を引っ張って頂きお祝いを、、
![DSCN1764[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17641-300x225.jpg)
するはずが、くす玉が割れず(-_-;)結局、職員が手で割りました(笑)
![DSCN1765[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17651-300x225.jpg)
ちょっとしたハプニングもありましたが、素敵な誕生会をお送り出来ました。お誕生者の皆様おめでとうございます❣
その後は2日早いバレンタインデーのおやつレクとしてチョコパイ作りを行いました。
まずは冷凍パイシートを各テーブルの利用者様にお配りし、伸ばし棒で一回り程大きくなるように伸ばして頂きました。
![DSCN1769[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17691-300x225.jpg)
![DSCN1771[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17711-300x225.jpg)
![DSCN1773[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17731-300x225.jpg)
その次は、お渡ししたパイシート2枚の内の1枚に卵黄を塗って頂きます。刷毛を使い上手に塗っておられます。
![DSCN1776[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17761-300x225.jpg)
![DSCN1778[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17781-300x225.jpg)
![DSCN1779[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17791-300x225.jpg)
卵黄を塗った後は適当なサイズに切り分け、チョコを乗せていただきます。
![DSCN1788[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17881-300x225.jpg)
![DSCN1789[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17891-300x225.jpg)
![DSCN1791[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17911-300x225.jpg)
チョコを乗せればあと少し!何も塗っていない生地で覆い、4辺をフォークで押し蓋をしていきます。
![DSCN1795[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17951-300x225.jpg)
![DSCN1797[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN17971-300x225.jpg)
![DSCN1800[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN18001-300x225.jpg)
![DSCN1801[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN18011-300x225.jpg)
生地が完成した後は200℃のオーブンで18分程度焼きました。完成品はこちら☟
![DSCN1817[1]](http://www.care-trust.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/DSCN18171-300x225.jpg)
綺麗に焼けています(^^♪ 売り物ではありませんよ(笑)
※ちょっとカリカリが好きという方は20分ほど焼いても良いかもです!
施設中、あま~い匂いが漂って、思わずお腹が空いちゃいました(笑)
利用者様に「楽しい」と思って頂く事が提供できる、手指を動かすことによる機能訓練に繋げる、作業工程を覚える為の認知機能訓練に繋げる、他利用者様と同じ作業をすることによりコミュニケーションを計れるなど一石二鳥どころか四鳥もあります。
来週はマジック同好会の方に来て頂く予定になっております。
また、ブログを更新しますので是非ご覧ください!!