Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2018年11月18日音楽ボランティア

こんにちは!一期の家 行田持田です。

昨日は、施設職員による11月の音楽ボランティアがありましたので、その時の様子をお送り致します。

 

まずは恒例の「むすんでひらいて」の音楽に合わせた手の体操です。

「むすぶ」はグー✊「ひらく」はパー✋と、ここまでは出来るのですが、手を打つ!?またひらく!!??

頭がこんがらがってしまいます(笑)

 

手の体操が終わったら音楽会の開始です。

まずは童謡から、季節の歌を歌い上げます。

合計曲数で10曲以上!!すべての様子を載せられないのが残念でなりません。

ご利用者様の様子を見ると、思い思いの顔で集中して聴いておられました。

 

皆様、マイクを向けられると歌詞カードをご覧になりながら自分のパートを歌っておられました。

 

今回も動画を用意しました。携帯端末でご覧になると、画面が真っ暗になってしまい様子を観ることが出来ませんが音楽は聴くことが出来ます!

是非とも、一期の家 行田持田の誇る音楽クイーンの歌を御拝聴下さい!!

本人にこのコメントを観られたら怒られそうです(^^;)】

DSCN0857(上を向いて歩こう)

DSCN0865(未来予想図Ⅱ)

DSCN0868(夕焼け小焼け)

 

ページトップへ