皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼
2021年も早いもので、一週間が経過いたしました。
本日は「人日の節句」をお祝いいたしまして、
こちら「七草」をご用意させていただきました。
事前に皆様にお話を伺った際には、「美味しくないからいらない」という声もいただいていましたが…
「七草がゆ」を実際に召し上がっていただきますと、
「縁起物だし、嬉しい」「昨日から楽しみにしていた」「美味しい」「温まる」など
沢山の有難いお言葉をいただきました♪♪
新年早々から嬉しや嬉しやで、きっと良い一年になると確信させていただきました☆
また元旦の白玉お汁粉ですが、こちらは大量に作りすぎましたので…
「水羊羹」にいたしまして、召し上がっていただいています♪♪
まだまだコロナ禍での生活は続きますが、
祝いもの、甘いもの、季節もの、温かいもの、そして食べたいものをたくさんたくさん食べて、
健康で元気に楽しく、一年過ごしていきましょう‼‼
最後に…
春の七草は、
「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな」「すずしろ」でございました☆