Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年5月18日民謡ボランティア

こんにちは!一期の家 行田持田です。

令和になってもう18日…なかなか実感は沸かないものですね(^^;)

気温の方も暑いなったり涼しくなったり、、今年の夏が今から怖く感じているのは私だけでしょうか?

 

さて、先日施設に民謡のボランティアの方が来所されました。

行田市社会福祉協議会様より「謡友会」さんです!!

 

迫力のある演奏や歌声で、利用者様方魅了されていました!

演奏終了後には「握手して!」と利用者様が率先して声を出しておられ、長蛇の列を作っていました(笑)

 

素敵な時間をありがとうございました!

もし、ボランティアに悩んでいる方がおられたら、是非とも謡友会さんに一声掛けてみて下さい!!

2019年5月4日落語ボランティア

こんにちは!一期の家 行田持田です。

昨日、行田市社会福祉協議会様の紹介で落語のボランティアさんが来所されました。

 

初めて来て下さった落語家さんに、ご利用者様皆様が「今から何をするんだろう?」という表情を浮かべていましたが、

いざ始まると真剣な眼差し鑑賞され、笑い声や拍手が起こっていました!

普段、笑顔が少ない利用者様の笑顔も見ることが出来ており、ご利用者様にとって楽しめる時間を提供することが出来ました!

 

今回、来所されました落語家さんは三洋亭大笑さんとおっしゃいます。

皆様もご興味がありましたら、是非社会福祉協議会様の方へご連絡してみて下さい(^-^)

2019年4月24日脳トレ音楽ボランティア

こんにちは!一期の家 行田持田です。

 

昨日、行田市社会福祉協議会様より脳トレ・音楽ボランティアの方が来所されました。

 

マイクも使わずに大きな声を出され、しかも大きく笑顔を浮かべておられます。

聞いている方も自然と笑顔になってきますね(^-^)

 

ピアノの弾き語りをしながら利用者の方々にも歌って頂くという素晴らしい演奏を披露して下さり、曲の合間合間では利用者様より大きな拍手が聞こえていました。

大きな声を出す事は健康にも精神的にも良いものです。これからも大きく声を出しながら、笑顔で過ごしていきましょうね(^^♪

 

今回は動画を用意しました。是非ご鑑賞ください!

DSCN2181  DSCN2182

 

 

2019年4月19日アロママッサージ

こんにちは!一期の家 行田持田です。

一昨日、ボランティアの方でアロマボランティアさんが来所されました。

日頃、手を使っている皆様に対してのデトックス効果、また良い匂いを嗅いで安らぎの効果を得ることが出来ます。

 

手の平をマッサージして頂き、皆様ご満悦!!

男性の利用者様はお美しい方に手を揉んで頂き鼻の下が伸びているように見えます。

皆様、手がすべすべになり、若返ったように見えます(笑)

いつまでも健康でお美しく(^O^)/

2019年4月14日お誕生会とおやつ作り

こんにちは! 一期の家 行田持田です。

 

遅くなりましたが、一昨日4月のご利用者様の誕生会と、おやつ作りのイベントを行いました!

4月の誕生者の方が全員で5名おられ、本当は全員をお祝いしたかったのですが

体調不良で当日お休みになられた為、4名の利用者様を対象にお誕生会を開催しました。

残る1名の利用者様についても利用の際にはお祝いをさせて頂きます。

 

誕生カードとプレゼントをお渡しした後には、一言コメントを頂くのは毎回の決まり!(笑)

皆様元気にお過しになり、新年号をお迎えください。

 

 

その後は、おやつ作りとしてカップケーキを作りました。

利用者様には生地を混ぜて頂く事から始めて頂き、混ぜた生地をカップの中に入れて頂きます。

その後はオーブンで焼くのですが、カップに入れる際に緊張で手が震える利用者様もチラホラ(笑)

しかし、そこは毎日個別機能訓練を行われている皆様!見事にこぼす事無くカップに生地を入れておられました‼

 

出来上がったものは美味しく頂きました!

その後は、あま~い匂いと「もう一個食べさせてよ~」と言う声が止まない施設内でしたとさ(笑)

 

 

ページトップへ