Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年11月23日2019.11.15鎌北湖にお散歩レク!

こんにちは!一期の家坂戸三光町です。

11月の外出レクは鎌北湖に紅葉を見に行きました!

行く前から皆様楽しみにされており、乗り始めると嬉しそうにされておりました。

着いて皆様で集合写真を撮りました!

歩き始めると綺麗な湖と紅葉が!

 

 

 

 

 

紅葉は残念ながら来週が見頃との事で…来年は時期をもっと合わせてもみんなで見に行こうと約束しました!

 

 

 

 

2019年10月28日2019.10.23運動会開催!

台風が過ぎ去って数日過ぎましたが、三光町は皆様元気に過ごしております!

そんな中前日に最終リハーサルを行い、準備万端で10月23日に運動会を開催しました!

まずは白組と

紅組

に分かれて紅白戦を行います!

皆で一枚撮り

最初に代表者で選手宣誓を行います!

「宣誓!我々一期の家一同は真のスポーツマンシップに乗っ取り、相手を尊重し合い、仲間としての意識を深めていくと共に、スポーツを全力で楽しむ事を誓います!!」

 

 

 

 

これで準備は整いました!

最初の競技はうちわで風船バレーを行い、曲(3分)の間により多くの回数のラリーが出来た方が勝ちとなる競技です。

 

 

 

 

職員も一緒になって行い…赤20回!白51回!!と大きく差がつきました!

続いて…玉入れを行っております。

皆様両手いっぱいに玉を持って投げて下さいました!

結果は赤48.5!白52!!またもや白組の勝ちとなりました!

続いて紐を一列に持って、その紐にトイレットペーパーの芯を入れて早く往復出来た方が勝ちの芯通しというゲームを行いました!

大分接戦でしたが…紐を持ち上げるようにして早く移動させる事が出来た白組に軍配があがりました!

この時点で白組の勝ちが決まった訳ですが、紅組も最後まで頑張り…

次の借り物競争

僅差で紅組が勝ち、次のパン食い競争でも

 

 

 

 

 

最後まで頑張り紅組の勝利しました!

結果3:2で白組の勝利となり

白組大喜びですね!!

最後に優勝の白組と準優勝の紅組に賞状を渡して閉会としました!

利用者様に「今までで一番楽しかった運動会だったよ!」と仰って頂いた際には熱いものが込み上げてきました(ノω・、) ウゥ・・・

11月も色んな事に挑戦して行きたいと思います!

 

 

2019.10.20文化祭!!

坂戸市浅羽野公民館(三光町より車で5分程度)で文化祭を行っていると聞き、利用者様と行って参りました!

文化祭では館内で時間ごとに行っている演目と

普段駐車場になっている場所を使って射的やピンボール

ストラックアウト、焼きそば、うどん、おやき、ホットドック、みかん、ゆず、冬瓜、ジュース、カップこんにゃくの販売やりんごの試食と販売も行っており、小中学生が店頭に立って積極的に「いかがですかー!」と声を上げておりました!

今回は機能訓練の一環として金銭の授受を行って頂いており、お金をお渡しし、おつりを貰い、対価の物を頂くといった一連の動作を行って頂いております。

じゃがバターを買ったら多めに入れておまけして下さったり、箸を多く入れて下さったり、地元の方々の暖かさにいっぱい触れる事が出来ました!

来年も来てね!と言って下さったので、是非来年も皆で来ます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

 

 

2019年9月27日敬老会&さつまいもの食事レクリエーション開催!

一期の家坂戸三光町です!

9月は敬老会とさつまいもの食事レクリエーションを行っております!

敬老会では職員が利用者様の名前を書いて節目のお祝いを行っております!

またおやつの時間にまず茹でたさつまいもを利用者様と一緒にボールにこなごなにした状態にし、バターを混ぜ、その後皆様に手袋を付けて丸くこねて頂いております!

出来上がったらきな粉をまぶして…皆様に召し上がって頂きます!!

利用者様職員共々末永く元気で一緒にこれからも楽しい思い出を作っていきましょうね!!

何をやるにも全力で楽しむ三光町からでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年9月22日9月の外出レクリエーション!!

一期の家坂戸三光町です!!

9月19日に比企郡鳩山町のJAXAの地球観測センターに行ってきました!

{宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2003年に宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)の3機関が統合して誕生しました。

政府全体の宇宙開発利用を技術で支える中核的実施機関と位置付けられ、同分野の基礎研究から開発・利用に至るまで一貫して行っています。

私達の生活している地球の環境状態を、人工衛星から観測するリモートセンシング技術。
今日重要な役割を果たしているこのリモートセンシング技術の確立・発展のため、1978年10月、埼玉県比企郡に地球観測センターが設立されました。
緑豊かな自然に囲まれたセンター内には、巨大なパラボラアンテナがあり、日々、衛星からのデータを受信して、筑波宇宙センターに送ります。
その後、研究機関や大学、国内外のユーザの注文に応じて、コンピュータ処理して提供され、環境問題の解明や災害監視、資源調査といった幅広い分野で利用されています。 公式より転載}

つまり宇宙から衛星のデータを飛ばして地球観測センターのアンテナで受信し、筑波宇宙センターに情報を送って地球全体の情報を得ているという事なんですね!!

一期の家坂戸三光町からは25分程のドライブになり…皆様車中はこれから行く所を楽しみで終始お話しされておりました!!

地球観測センターに着き、守衛の方に何度も来て「大変ですね!」とお話しされましたが、

この笑顔を見て、皆様と一緒に行けて本当に良かったと思います!!

中に入るとボタンを押して映像が見れたり、ミニゲームが出来たり沢山の物がありました!!

時間がいくらあっても足りない位に遊べたり、学ぶ事が出来ました!また行きましょうね!!

三光町からでした!!

ページトップへ