Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年12月27日新しい年に向けて松原

こんにちは!松原です。

スーパーにお正月向けの沢山「おせち」が並び始めましたね。

あっという間に来る「お正月」!

来年も良い年になります様にと、早々松原のフロアーもお正月飾り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様には来年の「お願い事」を手作りの絵馬に書いて頂きました。

大きなお扇にも「賀正」

松原、今年も皆様に大変お世話になりました。

有難うございました。

来年も皆様にとって良いお年になります様に。

2021年12月6日焼く!焼く!焼く!松原。。。温かい!

こんにちは。松原です。

冬に入り、今年はいつになく厳しい寒さの様に感じられますね。

そんな日にはご利用者様と職員で温かい鉄板焼き、美味しい物を

作り召し上がって頂きながら過ごします。

チジミ、焼きそば、お好み焼き、焼きうどん!焼く!焼く!焼く!

暖かい!美味しい!温かい!

そして、その後はクリスマスの準備をしてゆきます。

松原工作、粘土でサンタ雪だるま。

今年も可愛い!サンタクロースを玄関に飾ります。

ご利用者様と職員

寒い冬を暖かいフロアーで楽しんで乗り切ります。

 

 

 

2021年11月14日松原季節外れの珍客

こんにちは!松原です。

「立冬」が過ぎてもまだまだ秋の気配が残る、そんなある日

職員が朝、出勤するとインターホーンの上で出迎えてくれたのは「とんぼ」でした。

思わず、シャッター!

朝のご利用者様も夜勤職員も思わず笑顔!楽しい1日になりそうな気配です。

そして気の早い松原は、今からクリスマスの準備も始めています!

可愛いクリスマスリース、ゆっくり今から作っています。

秋だったり?冬支度だったり?そんな季節の変わり目を

ご利用者様と職員で一緒に楽しんで過ごしています。

 

 

 

2021年10月13日食欲の秋も体力作り~松原

こんにちは!松原です。

緊急事態宣言も解除され、朝の「明大前」駅は学生の人の波が増え

コロナ前の日常の風景に戻りつつあります。

松原のご利用者様はコロナ予防を継続し、少し明るいニュースでほっとして

笑顔でお過ごしになられています。

まずは早田先生の機能訓練で!元気よく体力維持です!

 

そこで一週間の笑顔のレクをご紹介します。

ご利用者様の笑顔が沢山増えます様に!(巨大ホットケーキ)

2021年9月10日秋日和&松原細工

長い、雨の日が続き久しぶりのお天気に

松原のご利用者様は、フロアーに差し込む明るい陽射しの中で粘土細工を楽しまれました。

松原ではなぜか完成品を太陽に干します!今日も秋の太陽に!

玄関の置物も秋色の花瓶の作品に置き換える事ができました。

これからご利用者様に「秋」を沢山感じて頂ける時間を作ります。

市民緑地へのお散歩!秋の味覚のお食事会!

楽しい秋日和になります様に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ