こんにちは!松原です。
寒さ、真っ只中の2月。でも以外と楽しいイベントも有る月ですね。
節分!恵方巻き!バレンタイン。
松原のご利用者様も、温かいフロアーで活動的に過ごされていらっしゃいます。
カラフルなハートの前で新しく、入った職員が大きな掛け声で体操です。
窓の外は冬景色。。。でも
楽しいレクリエーションの時間をご利用者様と職員で過ごしています。
春はもうすぐ。
こんにちは。松原です。
粘土細工の鬼を仕上げている間、いつの間にか2月4日に立春が来ていました。
そこでご利用者様のアイデアを頂き、松原のフロアも「春」を感じる、模様替え。
小さいけど力強い鬼と春模様のフロアー。
でも、外はやっぱりまだまだ寒い!
まだ、雪も降りそうです。。。。。。。
春よ来い!早く来い!です。
もうすぐ、節分ですね。ご利用者様が節分の準備。力強い鬼のポスターを完成させて下さいました。
鬼!鬼!鬼!
今年もユニークな鬼のポスターの完成です。
後はお好み焼きを食べながら2月3日の節分を待つばかりです。「鬼は外!」「美味しいお好み焼き!」どちらも大事です。
寒い1日でしたが
ご利用者様に遊ぶことも食べる時間も楽しんで
温まって頂きました。
寒い、寒い!松原だけでなく日本中が寒い今。
松原の恒例の日曜日の「お料理レク」では鍋物が続いています。大雪が降った後は特に「鍋物!鍋物」!で温まります。
先週の鍋物!おでん
今週の鍋物!すき焼き
先週のご利用者様の調理
今週のご利用者様のお手伝い
お鍋のお味のご感想は?
皆でお鍋を囲み温まりました。まだまだ寒い冬が続きます。
ご利用者様のアイデアで次回は「何鍋?」になるでしょうか。
寒い冬も温かいフロアーで楽しいレクリエーションで過ごしてゆきます。
松原です。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
玄関の「松原飾り」も新しく!ご利用者様が一段とカラフルな飾りを作って下さいました。
お元気でカッコいい、ご利用者様方は早速「市民緑地」にお出かけです。
さぁ!1年の始まりです。
そしてご利用者様への送迎も安全に行います。送迎車も送迎者も頑張ります!
皆様にとって、そして私達職員にも元気で明るい良い年になります様に願っております。
お電話でのお問い合わせ、ご相談は03-5926-4300
お問い合わせ