Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年10月18日あれから数か月…今では…

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

 

突然ではございますが、皆様に問題です‼

 

このお写真の中に…

 

 

は何羽いるでしょうか?

(制限時間は10秒でお願い致します)

 

以前お庭に餌代を設置したことを報告させていただきましたが、

お陰様で大盛況でございます☆

 

 

ご利用者様も皆様毎日欠かさずに、確認して下さっています☆

 

やはりお花や果物、鳥など、自然の動植物は、日々姿が変わっていきますので、

毎日の会話にも花が咲き、そこに笑顔が生まれます。

 

それではそろそろ正解を…

 

 

答えは、7羽でした‼(10秒で探しましたので、もっといるかもしれません…申し訳ございません…)

 

皆様も大谷口にお越しの際には、是非お庭の可愛いお客様をご覧くださいませ。

そして是非沢山沢山お話をいたしましょう‼

2020年10月13日10月お誕生日会~大谷口より~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

 

本日は10月のお誕生日会のご様子を報告させていただきます。

 

 

今月は手作り「スイートポテト」でお祝いさせていただきました☆

 

 

ご利用者様に「ハッピーバースデー」をお願いさせていただくと、皆様歌ってくださいました♪♪

 

これからも皆様の大事な一日を一緒にお祝いさせていただけましたら…幸いでございます☆

 

おめでとうございました~‼‼

2020年10月3日本日も秋晴れの大谷口より

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

 

10月に入りまして、名月を眺めながら、秋を堪能された方も多いと思われますが…

 

大谷口では、季節の果物のこちら

 

 

「梨」を皆様に堪能していただきました☆

 

今年は長い梅雨、その後の猛暑の関係から、不作ということで、なかなか手に取れませんでしたが、

9月のとある日、足長おじさんが届けて下さいました‼‼

 

 

早速、慣れない手つきで、職員がカットさせていただきました~♪

 

 

 

 

皆様、満面の笑顔‼かと思いきや、夢中に召し上がられる方が多く、それがまた嬉しくありました♪♪

 

 

召し上がられると、「甘い」「美味しい」「初物だね」とのお声のほか、

 

「田舎のご自宅のお庭で今時分実っているかな」というお話や、秋のお話、昨年の思い出話など、

 

皆様からの沢山のお話で、大谷口は秋晴れに包まれていました☆

 

大谷口では、これからも旬の果物、食べ物だけでなく、イベント等も通しまして、

皆様に少しでも季節を感じていただくために、職員一同楽しんで参ります‼‼

 

社長…ではなく、足長おじさん、ありがとうございました‼

2020年9月22日ただただ感謝を込めまして

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

 

「敬老の日」の1日、大谷口でもささやかですが、

皆様に感謝の気持ちを伝えさせていただいています。

 

 

昼は「お赤飯」でお祝い。※もち米とうるち米の配合によりふっくら炊き上がりました☆

 

 

涼しくなってきた夜は「芋煮※山形の郷土料理」で温まっていただきました☆

 

皆様、いつもいつも本当にありがとうございます‼‼

 

これからもいつまでも元気に過ごされますように。職員一同心から祈っています。

2020年9月20日10月のカレンダー制作♪

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

 

本日は10月のカレンダー作りのご様子をお届けいたします。

 

 

こちらはお持ち帰り用の物ですが、

今月も上手に仕上げて下さっています。

 

でも何が嬉しいかと言いますと…

 

 

女性も男性も

ご自分でなかなか手を動かして下さらない方も

手に力が入らない、と仰られる方も

 

皆様、取り組んでくださることです‼‼

 

 

お好きな色を伺ってお渡しいたしますと、

ご自分のペースで塗ってくださっています☆

 

 

「ちょっとちょっと」と声を掛けて下さった方のところに伺いますと…

 

「この人の本当に上手だから見て見なさい」と

隣の方の完成品を熱心に褒めて下さっていました☆

 

早く終えられた方からは、「手伝おうか」とのお言葉をいただきますので、甘えさせていただいています☆

 

 

 

こちらはフロア用のカレンダー制作のご様子です。

 

今月は数字をハサミで切り抜いていただいています。

 

 

皆様器用に切ってくださっていますが、それだけではなく…

 

「今日はやらないの?」「数字切るよ」

と本日も皆様から仰ってくださっています☆

 

完成まではもう少し掛かりますが、10月も素敵なカレンダーで迎えることが出来そうです。

 

皆様の温かいお気持ちの中で、毎月新しい月を迎えるのが楽しみな大谷口よりお届けいたしました。

 

ページトップへ