Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年1月20日音楽ボランティア&苺パーティー

こんにちは!一期の家 行田持田です。

一日遅れになりましたが、昨日1/19施設職員による定期の音楽ボランティアが開催されました。

素敵な衣装を身に纏い、行田持田の歌姫が颯爽と登場すると、ご利用者様より拍手や「今日も宜しく」等の声が上がっていました。

今回は、いつも来て下さる歌姫とイケメンギタリストさんのみで歌を披露して下さいました。

…が、マイクを持ち利用者様の傍に行くと一緒に歌って下さるではありませんか!?

楽しみながら声を出すことが出来て、機能向上にも繋がりますが、やはり一番は「自分で歌えることの楽しみ」を提供出来たと思います。

自分の口からマイクが離れてしまうのを残念そうに見ている利用者様もおられました(笑)

歌姫とイケメンギタリストさんには、いつも楽しい時間を提供して頂き感謝をしても足りません!!

ありがとうございます<m(__)m>

 

その後は、足長おじ様より素敵な苺のプレゼントがあった為、利用者様にお出しさせて頂きました。

とても大粒で甘い苺に、利用者様より「とっても美味しい」との声が上がりました。

「一期」の家で「苺」を食べる。。。一度言ってみたかった(笑)

おやつに苺を出し過ぎて、夕食の魚を多数の利用者様がお残しになられたのは内緒です(^^;)

足長おじさま、いつも美味しい物をありがとうございます!!

2月はリンゴが一番出回る時期だそうです。特に深い意味はありませんヨ(笑)

 

最期になりましたが、音楽ボランティアの動画を載せておきます。

よければ是非ご覧になって下さい!!

DSCN1622

DSCN1631

 

2019年1月10日おみくじ+福笑い

こんにちは!一期の家 行田持田です。

本日は、新年の遊びという事で上記にあります、おみくじと福笑いを実施致しました。

まずは、おみくじを引いて頂きます。

皆様、真剣な眼差しで引いておられました。

大吉を引かれたのは、こちらの方々!

 

その後は、福笑いを行いました。

のっぺらおかめさんに眉・目・鼻・口・ほっぺのパーツを付けて頂きます。

「見えないなぁ」「難しいよ」と話されながら行われ、完成した物を見ると大きく笑っている利用者様もおられました(笑)

完成品と一緒に写真撮影を行いました。

 

新年初笑い(結構新年から過ぎて、もうすでに笑っていますが(笑)

今年も一年、笑顔で楽しく過ごしていきましょう(^^♪

 

 

2019年1月1日賀正

一期の家 行田持田です。

新年あけましておめでとうございます!

今年も一年、よろしくお願いします!

 

施設内も新年ムードで門松や破魔矢などの用意を行いました。

 

昼食は、おせちが出ました。久しぶりの登場に皆様より歓喜の声が!(笑)

 

本日のレクリエーションでは、新年の遊びとして二人羽織を行いました。

水の入っているコップを、後ろの方に上手く伝達し口元まで運んで頂きます。

「難しいなぁ」と仰りながらも自然と笑顔が見られました。

水を頭からかぶるハプニングも無く(笑)皆様無事に口元に運ばれていました。

 

今年一年も皆様で楽しく過ごしていきましょう(^O^)/

2018年12月25日クリスマスお誕生会

こんにちは!一期の家 行田持田です。

本日、クリスマスパーティーと誕生会を実施致しました。

 

まずは誕生会を行いました。12月の誕生者は4名です。

先日、外食に行かれた利用者様は外食を希望された為そちらをプレゼントにさせて頂き、

外食に行かれなかった利用者様にはプレゼントをお渡し致しました。

また、お歌のプレゼントをお送りさせて頂き、その後は一言コメントを頂きました。

「こんな素敵な会を開いて頂き、ありがとうございます」とコメントを頂く事が出来ました。

改めまして、お誕生日おめでとうございます。

 

お誕生会が終わった後にはクリスマス会を行いました。

全職員サンタ帽子を被ると利用者様より「似合ってる」「かわいい」との声を頂けました(笑)

クリスマス会は職員より皆様にゲームをご覧になって頂きました。

まずは「リアル間違い探し」です。

一度、職員の姿を利用者様に確認して頂き、仕切りに隠れながらアイテムを変更して再度登場。

さて、何が違ったでしょう?

一チーム終わった後にはチームを変更し、同じ事を行いました。意外と難しい物ですね(^^;)

 

次には「ぐるぐるバット人形取り」を行いました。

バットの回りを7週回り人形に向かい歩いていきます。

簡単に見えますが、なかなか前に進めず一歩目から足が上手く動かず転倒をしてしまいます(笑)

何とか目が回りながら人形ゲットが出来ました!

著作権の為、人形にはモザイクを入れてあります(笑)

その後はサンタさんにお越し頂き、利用者様へのプレゼントを配らせて頂きました。

本日のおやつは、クリスマスツリーパンです。

お配りすると上から被りつかれていました。

本日は、いつもより笑顔に溢れた楽しい空間を提供することが出来ました!

 

 

2018年12月16日音楽ボランティア♪

こんにちは!一期の家 行田持田です。

本日、音楽ボランティアを開催しましたので、その様子をお送り致します。

 

なんと、音楽ボランティアが開始したのが昨年の12月という事で、今回は13回目の演奏会になります。

「そんなになるんだ!?」と驚いてしまいました。

改めて月に一度、素敵な音楽を聞かせて下さったことに感謝ですね(^-^)

 

今回は、プロピアニストさんの生演奏付きでクリスマスメドレーと東京物語メドレーを聞かせて下さいました。

曲目はこちらになっています↓

 

「知っている歌はあるかなぁ?」

 

↑本日の主役!!

 

そして、「サンタが一期にやってきた!!」(笑)

 

素敵な衣装で思わず写真を撮られるお客様も!(笑)

 

まずはクリスマスメドレーです。歌と歌の間に素敵な物語が入り、より一層素敵な雰囲気を醸し出して下さっています。

………が、要領の問題で全ての撮影が出来ませんでした(-_-;)

事前のメモリの確認を怠り、大変申し訳ありません(;゚Д゚)

ですが、素敵です!ぜひ、ご覧ください!!!

 

クリスマスメドレー

 

皆様、真剣な表情で聞きながら時には笑顔も浮かべられ、ご存知の歌が流れると口ずさまれるなど懐かしんでいました。

 

邦楽、洋楽何でも来い!ですから、やはり行田持田音楽クイーンは素晴らしい!!(笑)

ページトップへ