こんにちは!一期の家 行田持田です。
一日遅れになりましたが、昨日1/19施設職員による定期の音楽ボランティアが開催されました。
素敵な衣装を身に纏い、行田持田の歌姫が颯爽と登場すると、ご利用者様より拍手や「今日も宜しく」等の声が上がっていました。
今回は、いつも来て下さる歌姫とイケメンギタリストさんのみで歌を披露して下さいました。
…が、マイクを持ち利用者様の傍に行くと一緒に歌って下さるではありませんか!?
楽しみながら声を出すことが出来て、機能向上にも繋がりますが、やはり一番は「自分で歌えることの楽しみ」を提供出来たと思います。
自分の口からマイクが離れてしまうのを残念そうに見ている利用者様もおられました(笑)
歌姫とイケメンギタリストさんには、いつも楽しい時間を提供して頂き感謝をしても足りません!!
ありがとうございます<m(__)m>
その後は、足長おじ様より素敵な苺のプレゼントがあった為、利用者様にお出しさせて頂きました。
とても大粒で甘い苺に、利用者様より「とっても美味しい」との声が上がりました。
「一期」の家で「苺」を食べる。。。一度言ってみたかった(笑)
おやつに苺を出し過ぎて、夕食の魚を多数の利用者様がお残しになられたのは内緒です(^^;)
足長おじさま、いつも美味しい物をありがとうございます!!
2月はリンゴが一番出回る時期だそうです。特に深い意味はありませんヨ(笑)
最期になりましたが、音楽ボランティアの動画を載せておきます。
よければ是非ご覧になって下さい!!