こんにちは!一期の家 行田持田です。
本日、ハロウィンです。皆様のご家庭でもハロウィンの飾りなどしておられましたでしょうか?
施設でも飾り付けをしました。そして今日は、ハロウィンの写真を撮っております。
皆様に飾り付けをして頂くと「似合ってるよ!」など声が上がっていました。
その後は、皆様におやつを配り召し上がって頂きました。
こんにちは!一期の家 行田持田です。
本日、10月のお誕生会を兼ねた音楽界を行いましたので、その様子をお送りさせて頂きます。
10月の誕生者様は1名、まずはハッピーバースデーの歌でお祝いをさせて頂きました♪
その後は「赤とんぼ」や「青い山脈」を皆様と一緒に歌います。
皆様、歌詞カードを真剣な表情でご覧になられて口ずさまれていました。
ここからは普段と違い【スパイス3】さんが演奏に駆けつけて下さり、
「涙の東京」や「ブルーライトヨコハマ」「いい日旅立ち」「星降る街角」「異邦人」などを様々な歌を披露して下さいました!
演奏終了の際には皆様大きく笑顔を浮かべられておられ「良い歌が聴けた」と仰られるご利用者様もおられました。
また、お待ちしております!!!
↓ここからは動画になっています。再生できる環境にある方は是非ご覧ください!
こんにちは!一期の家 行田持田です!本日、大運動会を開催いたしましたので、その様子をお送り致します。
今回は紅組、白組と分かれ点数を競い合っていきます。
今回の競技は輪送り、大玉送り、玉入れ、パン食い競争です。
こちらは輪送りの様子。新聞の棒を持ち、隣の方へと輪を繋げていきます。
落とさず慎重に送っております。
次の競技は大玉送り。まずは手に持ち隣の方へ渡していきます。
その次は、新聞の棒を持ち大玉を転がしながら隣の方へ送っていきます。
大玉を追いかけるのに必死になり椅子から立ち上がろうとする姿もちらほら(^^;)
次の競技は玉入れです。職員が背負っている籠に1分間でどれだけ球を入れることが出来るかを競います。
皆様投げている間「難しいなぁ」と仰りながらも笑顔を浮かべています。
ただ、職員の顔にぶつけるのは止めて下さい!!!(笑)
最終競技は皆様大好きパン食い競争です(笑)
スタート位置から、皆様の目が獲物を狙う目になっているように見えるのは私だけでしょうか(^^;)
ご利用者様に紛れて職員もガチンコ競争です!ご利用者様から声援が上がっていました!!
最終結果で紅組の勝利ヽ(^o^)丿
紅組代表のご利用者様に表彰状とトロフィーの授与を行い、万歳三唱で締めました!
ご利用者様、職員が一丸となりとても大きく盛り上がり、一人として怪我人もなく大きなイベントをお送りする事が出来ました!(^^)!
お電話でのお問い合わせ、ご相談は03-5926-4300