Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2022年3月11日3月カレンダーと壁紙色々@要町

こんにちは!
一期の家要町です!

2月があっという間に終わりもう3月ですね
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、という言葉があるように3月もあっという間な予感がしております。。。笑

 

さて、今回はそんな3月のカレンダーと最近一部リニューアル致しました要町の壁紙を少しご紹介しましょう!

 

3月のカレンダーはひな祭り!

先日のブログのご利用者様に制作して頂いたお雛様を下に添えて華やかに♪

 

そして、年明けから密かに制作していました壁紙がこちら!!!

2022年寅年にちなんで可愛い虎ちゃん。♡♡

こちらは久しぶりの貼り絵となっております!

 

更に、以前貼り絵を貼っていた所はご利用者様との思いで写真館になりました♪

 

そして、ただいま写真の1枚1枚に当時を振り返りながらコメントを書いております!

 

なんとこの写真は玄関にも貼っておりまして

まだまだ沢山増える予感がしております( ´艸`)

そして上の方には昨年の煌びやかな壁紙が存在感を放ちます・・・

 

玄関からアトラクションのような要町

是非一度、お越しくださいませ!( ´艸`)

 

 

それではまた次回の更新をお楽しみに~~♪

一期の家要町でした!

 

 

 

2022年2月27日工作とたい焼き♬

こんにちは!一期の家要町です!

本日はもうすぐ三月ということで壁に飾るお雛様を作って頂きました♪

 

画用紙で顔や体を貼って頂き顔を書いて頂きました(^^♪

それぞれの可愛いお雛様が完成しました(*´ω`*)

 

これは先日皆様にたい焼きを召し上がって頂いた時の写真です♪

皆様「美味しいね」とお話をしながら召し上がって下さいました(●´ω`●)

 

今度はどんなブログが上がるかお楽しみに♪それでは(^O^)/

2022年2月20日小竹町のバレンタインデー!!

こんにちは!!一期の家小竹町です(*^-^*)

小竹町のバレンタインデーのご様子をお伝え致します(^^)/

皆様で作成して頂き、おやつにペロッと完食されました(^_^)/~

作るのは時間が掛かりますが、食べるのはあっという間ですね( *´艸`)

次回のイベントもお楽しみに~(‘◇’)ゞ

 

2022年2月12日節分@要町

こんにちは、一期の家要町です

早くも2月になってしまい、先日(3日)要町では節分行事を行いました!

数日前から飾りを作って頂き

 

お面も半お手製です!(笑)

そして、当日は天気も良かったためお庭にて豆まきを行いました!

スタッフが交代で鬼役をし、皆様に厄払いの豆を投げて頂きました( ´艸`)

 

そしてこの日の昼食は恵方巻!

皆で今年の方角、北北西を向きながら黙食、、、、致しました!

 

今年も健康で過ごせることでしょう!(´ω`)

 

 

 

 

 

 

それでは、また次回ーー(@^^)/~~~

 

 

2022年2月11日小竹町の節分!!

こんにちは!一期の家小竹町です(*^-^*)

少し遅くなってしまいましたが小竹町の節分のご様子をお伝え致します(^^)/

まずは恵方巻きを頂きます(^O^)/

 

「鬼やりたい」と男性2名の方が名乗り出て頂きました( *´艸`)

それならば...

 

今年は初めて利用者様が鬼役行って下さいました(^O^)/

皆様鬼に向かって楽しそうに大豆を豆にぶつけられて言いました!(^^)!

次回のイベントもお楽しみにー(^_^)/~

ページトップへ