Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年6月19日梅雨の日松原スコーン

こんにちは!松原です。

梅雨の日!どんな嵐の日でも午後のおやつ時間はご利用者様と職員には

「大切な時間」です。

今日は松原パティシエ第2弾!松原オリジナルスコーンです。

ほら!こんな美味しそうなスコーンが焼き上がりました。

外の雨を見ながらの「松原スコーン」

ご利用者様に笑顔が広がりました。

 

 

 

2020年6月17日世界に一つだけの「てるてる坊主」

こんにちは小竹町です!

今年も梅雨入りしたので小竹町では世界に一つだけのオリジナル「てるてる坊主」を皆様と一緒に作ってみました!

 

 

 

一生懸命書いた出来上がりのてるてる坊主の顔が個性的ですね!

自分の作ったオリジナルてるてる坊主と一緒に素敵な笑顔を頂きました♥

 

 

 

2020年6月16日明日天気にしておくれ

一期の家高松です。

 

梅雨入り後に、カラッとした快晴を見るとうれしくなりますね。

日々ご利用者様の送迎があるので、安全と快適の為にも、

出来ればいつも晴れていて欲しいというのが、我々の本音です。

 

というわけで、皆様と一緒にてるてる坊主を作ってみました。

 

 

 

紙をまるめて、形を作り・・・

 

 

 

 

思い思いの顔を描いて・・・

 

 

 

完成!

とても味わい深い表情になりましたね(笑)

 

 

 

思いを込めて飾りましょう。

「明日天気になりますように」

 

 

まだまだ梅雨は続きますが、元気に過ごしてまいりましょう。

それではまた次回。

2020年6月15日早いもので一周年です☆

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

関東も梅雨入りして、蒸し暑い日が続いていますね。

 

今年はここまで色々とありましたが、昨年の今頃は…

 

 

板橋区大山町より、大山園の店長で、日本茶アドバイザーの小原氏に来所いただき、

第一回のお茶会を開催していました☆(お写真は昨年のものです)

そして一年が経過し、現在も…

 

 

 

不定期ではありますが、皆様に味わっていただいています☆(お写真は今年のものです)

 

こちらも↓

 

 

 

ゆず湯や菖蒲湯やレモン湯のほか、今年から入浴剤くじ引きも開始致しました、

入浴イベントも、開始から一年となりました☆(本日はファジーネーブルの香り…桃の香りです(^^))

 

まだまだ一年ですが、皆様の笑顔や、日々いただいた沢山のお言葉が思い出されます♪♪

次の一年も、皆様、職員ともに、沢山の笑顔で過ごせますよう、

年初の気持ちそのままに、楽しんで取り組んでいきます。

野菜作り キュウリ編総まとめ

 

こんにちは。一期の家千川です。

こちらのブログでも何度かお伝えしたキュウリ作りですが工作上手のスタッフさんが作ってくださいました!

植え付けの作業から収穫して食べるまでの写真をまとめて下さいました。本来は横長の掲示物なのですがブログに貼る都合上3分割しています。

こうして振り返ると1~2か月であっという間に収穫したんだなと思い返されます。。

こちらは一期の家千川の玄関に飾ってありますのでお立ち寄りの際はぜひ見てみてください。次回はナスやトマトの様子をお伝えしようと思います。

ページトップへ