Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年2月8日合同誕生会

こんにちは。

一期の家千川です。

本日は合同誕生会の様子をお届けします。ケーキはこちら。

 


 

 

 

 

 

 

 

ケーキを食べる前に皆さんで誕生日の歌を歌ってお祝いしました。今回は4名の利用者様の誕生日をおイワシマした。

歌も歌い終わったところでいよいよケーキ実食のお時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様大きな口を開けて食べていらっしゃいました。今回の誕生日で白寿を迎えた利用者様もいらっしゃいました。千川では既に100歳をこえて利用して下さっている方が2名おります。平均年齢がますます上がってきますがそんな中元気で通って頂けるように頑張っていきたいと思います。

本日はこの辺で終わりたいと思います。

2021年2月7日「春旅」に出ます!松原

こんにちは!松原です。

立春が過ぎお天気の良い暖かな日ご利用者様が行かれた地方の懐かしい

「旅」のお話になりました。

コロナウイルス状況で緊急事態宣言も有り、地方への旅行も難しいですね。

そんな中、松原ではご利用者様に旅行のパンフレットで思い出をたどり

これから「旅」してみたい場所を入れたポスターを作って

フロアーに飾り

目でも!心でも旅行して頂いています。皆さん、思い出の旅のエピソードもいろいろ。

そして次は美味しいお食事付きでしょうか。豪華御食事レクリエーションの予定が決まりそうです。

 

2021年2月3日小竹町で食べ放題!!

こんにちは(^^)/一期の家小竹町です!!

本日のお料理レクとおやつレクの模様をお伝え致します( *´艸`)

午前中には皆様ご自身でサンドイッチを作成し、お昼に皆様で召し上がられておりました(^_-)-☆

お昼を召し上がり、体操でしっかり身体を動かされた後はこちらです( ^)o(^ )

おやつの際に、ポッポコーンマシーンでポッポコーン食べ放題を行いました( *´艸`)

本日は皆様満腹な一日の小竹町になりました(^^♪

2021年 節分当日☆

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

 

本日は、昨日行いました「節分」のご様子をお伝え致します‼

 

大谷口でも、昼食に「恵方巻」を召し上がっていただき、午後に「豆まき」を行っています。

 

 

 

色とりどりのネタを巻いていきます。

 

 

 

ご利用者様にもお願いしています☆

 

 

 

完成‼‼

 

結構な太さと長さでございますが…

 

 

 

今年の恵方の「南南東」を向いていただき、パチリ☆

 

皆様、残されることなく、完食して下さっています♪♪

 

 

午後からは、いよいよ豆まきです。

 

標的の鬼はこちら

 

 

今年の鬼は職員…いえいえいつもの走り回る鬼ではなく、庭に動かず鎮座されています♪♪

 

そこで皆様個々に…

 

 

 

 

「鬼は外‼‼」

 

の掛け声とともに、まさに庭の鬼めがけて豆が飛び交っていました♪♪

 

 

換気も充分な中、普段は優しく、動く鬼に思いっきり投げない方も力強く、

 

またコロナ禍で大きな声を出せない日々ですが、本日だけはとびきりの声で、邪気を払ってくださいました‼‼

 

 

 

最後は恒例の記念撮影☆

 

 

皆様、鬼は外へ福は内に招いていただきまして、ありがとうございました‼‼

 

2021年も皆様の元気に負けないよう、職員も元気いっぱい楽しんで参ります‼‼

2021年2月2日春をめざして巻く撒く松原

こんにちは!松原です。

昨日は恵方巻き!今日は節分の豆撒きと松原のご利用者様に日本、昔ながらの

行事を2日間に分けて楽しんで頂きました。

今年の恵方巻きは召し上がる前に「南南東」に向かって願い事

そしてゆっくりと召し上がって頂くお時間にしております。

そして節分です。

「鬼は外!」「福は内」明日は立春!

鬼になった職員も思いっきりご利用者様に豆を撒かれてちょっと嬉しそう!

何か良いことが起りそうな。

ご利用者様にも皆様にも明るい楽しい春になります様に。

ページトップへ