Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年2月1日2021年 節分…前夜☆

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

2021年もあっという間に1か月が過ぎていきまして、

明日は節分となりますが…

 

本日は前夜ということで、準備のご様子をお届けさせていただきます☆

 

 

 

 

こちらは「鬼のお面づくり」のご様子です。

 

色や物を選んでいただき、それぞれに貼っていただきますと、鬼の表情にも味わいが出てきます♪

 

 

 

被る用のお面や塗り絵も行っていただいています☆

 

さらに…

 

 

 

当日の豆まきを想定して投げる練習もしていただいています。

 

鬼も真っ青なほどの速球が飛び交っていました☆

 

 

そしてそして…

 

 

当日を前に〇〇〇〇の準備に余念がない板前の姿も…☆彡

 

(申し訳ございませんが、今はお見せ出来ません…)

 

 

まだまだ先の見えない2021年ですが、明日は皆様の力で邪気を払ってくださいませ‼‼

お好み焼き ㏌要町

こんにちは(^^♪

一期の家 要町です!!!!

2021幕開けから1か月が過ぎもう2月!!!

先日、雪が降った時には積もるのか???と思い少しヒヤヒヤしておりました( ゚Д゚)

そんな中、ご利用者様が「今日の昼食何するの~~~???」っと仰られたので・・・・

「お好み焼きなんかどう??」とお伺いしたところ

「それ、ええなぁ~~!!!」っと!!!!

てなことで!

思い立ったらすぐ行動(^^)/

皆さんと一緒にホットプレートでお好み焼き作りスタート♪

     

  

皆さん1枚ぺろりと完食されていました(^^♪

あんまり好きじゃないっと仰ってた方も・・・美味しかった!!!と綺麗に召し上がられていました!(^^)!

 

そして!!!!

密かに進行していました、要町のウェルカムボード作り!!!これ全て貼り絵なんですよ!!!!!

どうにか下半分が出来てきました!!( *´艸`)

  

完成が待ち遠しいです!

 

今月からは、新たに椎茸栽培を始める事になりました!!!

 

5月には要町米作りにも挑戦予定です!!!( *´艸`)

また、追ってこの場でご報告させていただきます!!!(^^)/

 

2021年1月31日歌声響く

一期の家高松です。

 

 

 

 

口腔体操や発声練習を兼ねて、たまには歌ってみるのも良いですね。

ご時世を考慮し、換気+消毒実施の上で、美声を披露頂きました。

 

説明不要の童謡や、懐かしの歌謡曲など、

曲が流れてくると、当時の思い出がよみがえって、会話に花が咲きます。

その瞬間が、私は好きです。

 

それではまた次回!

2021年1月29日雪見たこ焼き

こんにちは!松原です。

おやつの時間にこんこんと雪が舞い降りてきました。

早く!早く!たこ焼きの準備です。

焼けるまでの時間じっと待ちます!温まります!

たこ焼きと、職員のアイデアのホットケーキを

積上げたいちごケーキで利用者様と職員

雪を眺めながら

温かいおやつの時間を過ごしました。

どなたでしょうか?次の雪の日は雪見酒!

 

2021年1月26日ご当地メニュー ㏌要町

こんにちは(^^♪
一期の家 要町です!!!

本日は、先日行われました要町の恒例行事!!
ご当地食べ尽くし!

『山梨県』のご紹介です(^^)/!!

山梨といったら!!!
〈 ほうとう 〉!!!!!( *´艸`)!!!
という事で、今回は南瓜やお野菜たっぷりのほうとうでした!!!

 

寒い日にはGOOD!!!!

もってこいのメニューに皆さんしっかりと召し上がって頂けました(^^♪

心も体もポッカポカの昼食となりました!!

 

 

来月は・・・・

福島、長崎とかいう噂が有ったり、無かったり・・・・

乞うご期待くださいませ!!!!www

 

ページトップへ