Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年12月7日念願の銀ブラ♪♪♪

ついに!!2年越しの夢が叶いました\(^o^)/

若いころに銀座で働いていたKさんと「いつか一緒に銀ブラしたいね~」と会うたびに話していたのですが…このご時世で2年も経過してしまいました(^^;)

感染者数が減っている今しかない!!!といろいろな方に相談し、今回やっと実現することができました。

本当によい上司、仲間に恵まれているな~と。。泣

オミクロンも気になるところなので、少人数で感染対策もしっかりしながら行ってきました!

 

 

まずは池袋のびっくりドンキーにて腹ごしらえです。

ディズニーランドの様な内装にみなさん心躍り、「ここはどこ?」とわくわくした表情です♪

柔らかいハンバーグだったので食べやすいようでした!!ぺろりと平らげてしまいました。

スタッフも私服なので家族写真みたいですね♪

池袋の街でもパチリ。

腹ごしらえをしたところで、いざ銀座へ!出発~!

サンシャイン、皇居など東京の街のドライブも楽しいです♪

あっとう間に銀座に到着。

せっかく歩行者天国だからとど真ん中を歩きます。

歩道は人が凄かったのですが、車道は空いていて車椅子でも通りやすいです。

見えてきました!!和光の時計台( *´艸`)青空に映えますね~

美しいです!!

懐かしいと仰る方や、実は初めてなの♪って方もいたりして、それぞれ喜んでくださいました。

和光の隣にはあんぱん発祥のお店、木村屋総本店があるので行けなかった方にはあんパンのお土産を買いました!!

ハイブランドのショーウインドーを楽しみながら( *´艸`)カフェパウリスタを目指します。

みなさんマネキンに負けず劣らずかっこいいです!!

銀座ライオンの前でもパチリ。

銀座は写真撮りたくなるスポットがいっぱいです♪

カフェパウリスタに到着!!日本最古の喫茶店で、銀ブラの語源にもなった銀座のブラジルコーヒーを飲みたかったのですが、なんと行列が。。。

トイレだけ貸して頂いたのですが、店員さんも親切で丁寧な接客で流石銀座!!!という感じでした。

芥川龍之介やジョンレノンも飲んだコーヒー飲みたかったですが、また次回の楽しみに、、

スタバでテイクアウトしたコーヒーを飲みながら帰りました(^^♪

スタバでもじゅうぶん贅沢ですね♪

お土産のあんバターパンも美味しかった~!!

写真を撮り忘れてしまったので包みだけ…

念願が叶い、良い気分で年が越せそうです♪

クリスマス会も楽しい会になりそうですのでまたお伝えできればと思います(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年12月6日焼く!焼く!焼く!松原。。。温かい!

こんにちは。松原です。

冬に入り、今年はいつになく厳しい寒さの様に感じられますね。

そんな日にはご利用者様と職員で温かい鉄板焼き、美味しい物を

作り召し上がって頂きながら過ごします。

チジミ、焼きそば、お好み焼き、焼きうどん!焼く!焼く!焼く!

暖かい!美味しい!温かい!

そして、その後はクリスマスの準備をしてゆきます。

松原工作、粘土でサンタ雪だるま。

今年も可愛い!サンタクロースを玄関に飾ります。

ご利用者様と職員

寒い冬を暖かいフロアーで楽しんで乗り切ります。

 

 

 

2021年12月4日紅葉!!小竹町!!

こんにちは!!一期の家小竹町です(*^-^*)

本日の皆様で紅葉に出掛けられたご様子をお伝え致します(^^)/

毎年恒例の城北公園に出掛けてきました(*^^)v

銀杏がちょうど見頃で綺麗な紅葉をご覧に頂きました(^_-)-☆

また次回のイベントをお楽しみに~(#^^#)

2021年12月2日収穫、生命に感謝@要町

こんにちは!

一期の家要町です!

 

最近の要町では収穫の季節という事で田んぼの稲を収穫致しました!

皆さん黙々と作業して下さいました。。。

 

 

とても素晴らしい集中力!

 

「うまくできた!」とお話をされながら作業もされておりました

 

そして集まった量がこちら!

んーーーー、一合分いけますかねぇ?(笑)

 

といった具合で全ての食事、全ての生命に感謝した日でした!!

 

 

クリスマスの準備~♪

こんにちは(^^)

少しづつ寒さが増している今日この頃…みなさん如何お過ごしでしょうか?
千川ではクリスマスの準備を少しづつ始めています☆彡
先日、光が丘公園で拾ってきた松ぼっくりでクリスマスリースを作り、玄関に飾りました。
また今年は今流行のアドベントカレンダーを制作しました。1日1個クリスマスツリーに飾り付けをしていきたいと思います。
オーナメントも割り箸と毛糸を使い手作りです(*^^*)
 
今年は2メートルもある大きなクリスマスツリーなのでたくさん飾り作らないとね〜とみなさん張り切っています!!
~番外編~
東京でも干し柿が作れるか挑戦してみました!!
毎日少しずつ小さくしぼんでいく様子をみんさんと楽しんでいます\(^o^)/
カラスに食べられる前に早く食べなきゃ~と気にされる方もいます♪
季節が感じられていいですね。
やりたいと思っている事をやり残すことがないよう、12月も楽しく過ごしていきたいと思います(^^♪
ページトップへ