Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2017年7月24日要町町会主催盆踊りに参加してきました。

皆様こんにちわ♪

一期の家 要町です。

一期の家要町は要町1丁目にあるため

要町1丁目町内会に参加しております。

そこで7月22、23日の盆踊りにスタッフとして参加してきました。

暑かったのでビールが売れる売れる( ゚Д゚)

土曜日から参加しましたが土曜日は人手が足りず(; ・`д・´)

日曜日は高松、小竹町からも手伝いに来てくれてようやく写真を撮る事ができました。

私は設営から手伝っていたので全身が筋肉痛です(笑)

でも楽しかったからよし!
ってことでいつもと違う様子をお届けしました。
皆様ごきげんよう~♪

2017年7月20日一期印の千川梅干し

 

こんにちは!

 

一期の家 千川 まるおです♪

 

突然ですが…

 

この時期にぴったりの梅干しが出来上がりました♪

 

始まりはここから…

 

職員が余った梅を持ってきたのが始まり♪

 

瓶に入れて塩をぶっかけます!

 

正直に言います!

 

これはぶっかけすぎです!!笑

 

しばらくすると~?

 

お~!出てきましたねぇ~!!

 

驚きです!!

 

この後はシソを投入し赤く色付けしてしばらくすると~?

 

こんなに真っ赤になりました!!

 

いや~初めて作ったのですが、結構時間かかりました

 

利用者様にアドバイスをいただきながらでしたが、味見するとかなり美味しいです!!

 

原材料は梅・塩・しそのみ!!

 

初めての干さずに作る梅干しでしたが上手にできました♪

 

次は干して作る本格的な梅干しを作りたいと思います♪♪

 

ん~…しょっぱい…

 

2017年7月18日可愛すぎる

日々成長しています。

それにしても、我ながらベストショットですね。

2017年7月16日あじさい祭りに行ってきました

こんにちわ。

一期の家 小竹町です。

先日利用者の皆さまとあじさい祭りに行ってきました。

はじめは出かけるのも億劫に感じ気が乗らなかった方も
ついてみたら満面の笑顔参加されております。
こういった表情を見るとこちらも嬉しいですね♪
これからさらに暑くなりそうなので皆さまの様子を見つつ企画したいと思います。

ところで夏といえば毎年恒例納涼祭を今年も開催致します。
毎年盛り上がる小竹町最大のイベント!
今年も皆様が楽しめるようにスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
皆様お楽しみに!!!

たまには外でご飯(^^♪

みなさんこんにちわ

一期の家 要町です。

今日は皆様で外にお昼ご飯を食べに行きました。

事前に皆様から希望を聞き

中華料理で有名な某ファミリーレストランへGO(=゚ω゚)ノ

一人一品だと淋しいので沢山の種類を皆様で取り分けていただきま~す(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麻婆豆腐やエビチリの辛さを心配しましたが皆さま箸がすすむすすむ(≧▽≦)

あっという間に食べ終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ終わって一休み~ ^^) _旦~~

たまには外食もいいですね。

ちなみに私は中華では棒棒鶏が好きです(笑)

さて、7月22、23日に要町1丁目町会主催の盆踊りが開催されます。
一期の家要町、千川、高松もスタッフとしてお手伝いに行く予定です。
興味がございましたら御参加をお待ちしております。

ページトップへ