Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年4月30日ふわとろチーズケーキ作り♪

こんにちは!小竹町です!平成最後のブログ更新になります!

本日はタイトルの通りふわとろチーズケーキを作りました♪

まず材料や使用道具です~

 

 

 

 

 

 

 

 

まず①クリームチーズ100gとバター20gをかき混ぜてから牛乳とレモン汁を入れます~

かき混ぜ慣れていて凄く上手い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その間に卵黄と卵白を分けて…凄く器用ですね♪

そして卵黄をかき混ぜます~

 

 

 

 

 

 

 

①に卵黄を2回に分けて入れ混ぜます~

そしてそこに薄力粉を30gを入れ、混ぜます!

 

別ボウルに卵白と砂糖40gを入れ、皆様協力の下、泡を立てて頂き…クリーム完成!筋が良いですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①に3回に分けてクリーム入れてかき混ぜると、こんな感じになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして炊飯釜にサラダ油を塗り、混ぜた生地を入れ込みます!

そして普通モード(早炊き、省エネではない)で炊くと…

 

 

 

 

 

 

 

 

30分後…こんなにふっくりと出来上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様とても喜んで下さり、「美味しかったよ」や「器用だね」と仰って頂くなど温かい雰囲気に包まれました。

以上小竹町からでした~♪次回もお楽しみに~♪

 

2019年4月26日松原外出ウィーク

こんにちは!松原です。

5月から年号も変わり新しい時代がやってきますね。

松原のご利用者様も「令和」迎い活動的にお過ごしです。

「会いたい人に会いにゆく!」

 

「食べたい物をたべにゆく!」

「買いたい物を買いにゆく!」

当たり前の事を大切に

令和になっても、利用者様のご希望を一つずつ

叶えるお手伝いをしてゆきます!

 

 

【ご協力】

小竹町職員の皆さん(有難うございました)

 

 

2019年4月24日脳トレ音楽ボランティア

こんにちは!一期の家 行田持田です。

 

昨日、行田市社会福祉協議会様より脳トレ・音楽ボランティアの方が来所されました。

 

マイクも使わずに大きな声を出され、しかも大きく笑顔を浮かべておられます。

聞いている方も自然と笑顔になってきますね(^-^)

 

ピアノの弾き語りをしながら利用者の方々にも歌って頂くという素晴らしい演奏を披露して下さり、曲の合間合間では利用者様より大きな拍手が聞こえていました。

大きな声を出す事は健康にも精神的にも良いものです。これからも大きく声を出しながら、笑顔で過ごしていきましょうね(^^♪

 

今回は動画を用意しました。是非ご鑑賞ください!

DSCN2181  DSCN2182

 

 

2019年4月20日小竹町と合同で工場見学♪

こんにちは!大谷口です!

小竹町と合同で板橋清掃工場へ見学しに行きました。

 

 

 

 

 

さぁどんなものがあるでしょう?ワクワク♪

 

始めに案内されたのは、中央制御室・電子計算機室です!

緊張感がある現場でのお話を皆様真剣に聞いていました。

 

続いて案内されたのは炉室です!

名前の通り炉室中は暑くその中で作業されている方は防護服、マスク、ヘルメットをされて作業されているそうです。過酷ですよね…

皆様も暑い中大変ですね、や過酷な環境で作業されているんですね、と仰っていました。

 

続いて案内されたのはプラットホームです!ここには収集車が1日大体500台が出入りし、多い時では700台が出入りするとの事です!

皆様驚かれて聞かれていました。狭い道用の収集車の説明がされると、なるほど道狭いところ多いもんね、や工夫されているんですねと感心されていました。

職員の方がプラットホームであった面白い話をされた際には皆様大爆笑でした((´∀`*))ヶラヶラ

 

最後に案内されたのはクレーン室です!巨大なクレーンで大量のゴミを掴み離す工程に皆様お~!と歓声をあげていました。

 

帰り際に職員の方が写真を撮って下さいました!

皆様良い顔されていますね☆

職員の皆様本当にありがとうございました!皆様とても喜んでおりました!

 

 

 

 

 

近々大谷口でとあるイベントを行います!その様子もアップしますので、お楽しみに~♬

2019年4月19日外出レク@板橋清掃工場

こんにちは!

一期の家 小竹町です^^

 

今日はお隣の一期の家 大谷口との合同イベントで高島平にある板橋清掃工場へ出掛けてきました!

送迎車2台、レンタカーも入れて合計3台での大移動です!

向かう車中では皆で景色を楽しんだり、お喋りをしたり、飲み物を飲んだり、歌を唄ったり♪

遠足さながらでした^^

 

現地に到着すると、まず職員さんが温かく迎えてくださいました^^

工場内では普段では見られないような内部の様子や、貴重なお話に皆さん感激!!!

身を乗り出して皆さんご覧になられていました^^

 

(私も初めての工場見学に実は大興奮していました。笑)

 

 

 

 

 

 

 

集合写真もパチリ♪

帰りの車内はウトウトとされる姿もちらほらあったとか、なかったとか・・・

 

皆さん初めての経験に大喜びで帰路につきました^^

 

 

 

 

 

 

 

板橋清掃工場の皆さん、今日は本当にありがとうございました!!!!!

 

 

 

 

 

(撮影にも大変気さくに応じてくださいました^^)

 

小竹町ではまだまだ楽しいイベントを企画中です!

お楽しみに~~~!!!!!

ページトップへ