Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年8月11日おばんざい風に

こんにちわ松原です。

8月はお祭りを何回も計画している松原です!本日はご希望のメニューの大皿まつりです

ご利用者様が楽しい気分になれば、それはもうお祭り気分!

まだまだ、お祭りが続きます!

 

 

 

 

オカリナコンサートin行田持田

こんにちは!一期の家 行田持田です。

暑い日が続いています。せめて文字だけでも涼しく!と思い付き今回は文字を青色にしてみました(笑)

見辛かったらすみません(^^;)

 

さて、この度オカリナコンサートが開催されました。

ここでいつものトリビアコーナー!

オカリナという名称は、イタリア語の「oca(ガチョウ)」に由来する造語、「ina」は “小さい” を意味する接続語であり、「小さなガチョウ」といった意味合いである。by Wikipedia先生

 

雑学を一つ挟んだところで本題です。

オカリナの音色は普段からあまり聞く事も無く、どんな音色を奏でて下さるのか、ご利用者様ともども職員も楽しみにしていました。

今回は特別に皆様ご存じの懐かしい歌に合わせて演奏をして下さり、演奏を聞きながら歌詞カードをご覧になり歌って下さる利用者様もおられ、皆様が楽しめる雰囲気を作って下さいました。

選曲、盛り上げ方などを考えて下さるボランティアの方には本当に感服させられます。

音楽は聞くだけでも昔の事を思い出したり、音色を聞く事で脳トレ訓練にもなってきます。が、訓練の事を差し置いても素敵な音色に溢れる施設は端から見ていても楽しい気分になってきます(^^♪

 また次回のイベントを楽しみにしていてください!

   

2019年8月6日ローナツ !!

こんにちは。小竹町では

期間限定で販売されているミスタードーナツのローナツを食してきました!

残り少ないなかのGET

ドーナツではない、「 ローナツ」??? とは。

 

堂島ロールとミスドのコラボレーションでロールケーキとドーナツで「ローナツ」

ふんわり軽い口当たりのよいクリームのロールケーキとチョコがコーティングされたものでした

美味しくて「おかわり」までしてしまいました!

コーヒーも「おかわり」して大満足よね。

 

 

 

 

 

 

落語!!

こんにちは、坂戸清水町です(⌒∇⌒)

梅雨も明け最近は暑い日々が続いていますね・・・

 

さて、今回は 日高落語の会 狭山お笑いの会

工事屋現場 様にお越しいただき落語を披露して頂きました!!

お忙しい所、ありがとうございます!!

(^▽^)/  (⌒∇⌒)  (^▽^)/

普段なかなかお聞きになる機会がない為皆様、真剣に聞かれていました!!

まだ暑い日々が続きますが、お身体に気を付けて下さいね(^▽^)

 

 

 

 

2019年8月5日さよなら熱中症!

こんにちは!松原です。

連日猛暑が続いています。この時期、お散歩に行けない事が日が続いていますが

松原では、涼しい室内でご利用者様と職員が活動的に、楽しくゲームで過ごしています。

松原の熱は楽しい白熱?!

ゲームの合間には冷たいスポーツドリンクを!

ページトップへ