Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年11月24日東京施設対抗大運動会2 玉入れ

少し間が開いていしましたが東京施設対抗大運動会の様子を今回も書いていきたいと思います。

最初の競技は玉入れです

籠は千川が玉は松原でそれぞれ製作して頂きました。

競技前に解説の木村さんより意気込みのインタビューが入りました。

各施設の代表の方からは「絶対に優勝します」という力強い言葉や「頑張るぞー」と大きな声で周りの方を鼓舞される方など個性が出る結果となりました。

 

インタビューも終わったところで競技開始です。

 

いざ始まると作戦参謀である各施設職員の作戦が開始されました。地道に1つずつ確実に入れるところ、全員で立ち上がりまとめて籠にダンクシュートを決めるところ。・・・中には職員がこそっと入れる施設もあり、審判からイエローカードをもらうところも(笑)

 

そんな中一位に輝いたのは小竹町でした!

 

 

圧倒的なスピードで他施設を寄せ付けず優勝となりました。他施設の方も全力で取り組んで頂き、第一競技は終了となりました。今回はこの辺で終了したいと思います。

次の記事では第二競技の様子を

第二競技は今まであるようでなかった一風変わった競技となりました。

 

 

2019年11月17日東京施設対抗大運動会1開会式

本日のブログの内容は少し前の話になりますが10月28日大山ハッピープラザにて行われた東京の一期の家6施設対抗による大運動会の様子をいくつかに分けてお届けします。各施設2-3名の代表を選抜しての戦いとなりました。スタッフも合わせると40名ほどが集結しました。

最初の記事では開会式の様子をお届けいたします。

まずは大谷口代表の方による選手宣誓。なんと今大会唯一の夫婦でのご参加でした。高らかに運動会開催の宣言をして下さいました。

競技に移る前に全体で準備体操が行われました。

松原の加藤さん指導の下皆さましっかりと身体を動かし、来るべき戦いに備えていらっしゃいました。

今回の合同運動会には辻社長にも出席していただき、開会の挨拶をして下さいました。

社長の横では今大会の解説として大谷口の管理者木村さん、実況として島田マネジャーが軽快なトークで大会を盛り上げてくださいました。

次回の記事では第一競技の玉入れについて書きたいと思います。各施設それぞれの作戦が勝負を分けたようです。

2019年11月10日「喫茶大谷口☆」始めました

 

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

すっかりご無沙汰している間に、

季節は秋から、肌寒い季節へと変わっていっておりますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

大谷口では、9月より、不定期ですが、専属パティシエ(介護職員)による

手作りスイーツを提供させていただいております。

 

 

 

 

毎日皆様から、「美味しい‼」の声だけでなく、「今日は何だろうね~」との声も頂いています。

皆様からのリクエストにも、ドシドシ答えて参りますので、是非お越しくださいませ☆

 

2019年8月29日「大谷口納涼祭」2019!!

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

本日大谷口では、年に一回の夏祭り「納涼祭」を行いました!!

 

「ヨーヨー釣り」「お好み焼き」「流しそうめん」

「綿菓子作り」「スイカ割」「御神輿」

…と盛り沢山の内容で、皆様に楽しんで頂きました~♪

 

 

「ヨーヨー釣り」のご様子☆

皆様、浴衣姿に満面の笑顔です。

 

 

 

こちらは「流しそうめん」のご様子です☆

この後、流れるそうめんを、必死に追われる皆様のお姿がありました♪

 

 

そして「スイカ割」!!

ある方は、スイカを別の何か(誰か?)に見立てて、何度も何度も叩いていらっしゃいました~♪

 

 

最後は皆様で、記念の一枚をパチリ☆

今年はお祭りの為に来ていただいた方も多く、「楽しかった~」との声を多くいただきました。

 

好評の綿菓子は、この後行ないます、東京各施設(小竹町、要町、千川、高松)での納涼祭の際にもお配りいたしますので、本日はあえてお写真は無しに致します…

 

各施設の皆様、当日をお楽しみにして下さいませ☆

ブログをご覧になって下さった皆様もお誘いあわせの上、是非各施設まで足をお運びくださいませ!!

2019年8月18日大谷口製パン~職員の元気の源は♪~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

うだるような暑さが続いておりますが、毎日食べて飲んで食べて
乗り切って下さいませ。

大谷口では、皆様のリクエストにお応え致しまして、
手作りパンを振る舞わせていただきました♪

この日はアンパンを作らせていただきました。
出来上がりがこちら★

綺麗なマーブル状のアンパンの完成です!!

別日には食パンを精製し…

皆様、それぞれにお好きなアレンジを楽しんで頂きました!!

そして皆様の笑顔がこちらです♪


暑い日々の中でも、食欲は元気の源ですから
大谷口では、これからも皆様の「今食べたい物」をお届けして参ります!!
そして皆様の沢山の笑顔をいただきます☆

ページトップへ