Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年4月20日3月のビストロ大谷口~次回予告付‼~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

天候の変動が激しい日々が続いておりますが、皆様元気に過ごされておりますでしょうか?

 

大谷口では3月も不定期で、スタッフ中島によるビストロを開催しております‼

タコ焼き、ちらし寿司、カレーライス、ケーキ等々…一度には紹介できませんのでその中から…

 

 

こちらは根菜、練り物の煮物となります☆

3月は寒い日も多く、皆様からもリクエストを多くいただきました

「和」を中心に振る舞わせていただきました。

 

 

こちらは牛すじ煮込みでございます。

中まで良く味がしみ込んでおります☆

 

 

そしてこちらがオーナーシェフのスタッフ中島でございます。

いつも皆様の喜ぶ姿を想像しながら、料理を行っております♪

今日も~♪♪

 

そしてそして次回は…

 

 

旬の食材、こちら‼

「筍」を使った料理をお送り致します(予定~)♪♪♪

 

 

折角ですので、ご利用者様にも持っていただきました~☆

 

次回のビストロ大谷口の報告にも、乞うご期待下さいませ‼‼

松原「二胡教室」

こんにちは!松原です。

松原に新しい風が吹いています。週に2回程必ず二胡の音色が!

今日は遠藤さんが、二胡を幾つか持って「二胡教室」を開いて下さいました。

初めて、弾く二胡にご利用者様も緊張しながらも嬉しそうです。

是非、松原で二胡を弾いてみてはいかがですか?

一緒に、優しい音色に癒されませんか。

2020年4月16日負けずに参りましょう

一期の家高松です。

 

未だに品薄の続くマスク、消毒液等の消耗品ですが、ようやく政府からのマスク発送が開始されるようです。

各家庭に届くまで、今しばらくの辛抱ですね。

 

先月のお話ですが、高松では手作りでのマスク制作に取り組みました。

 

 

ぎこちなく微笑んでいらっしゃいますが、とても良い出来です!

 

 

こちらも良い出来ですね。

ありがたすぎて、思わず合掌されております。

 

紐の部分さえとっておければ、布部分は比較的代用が効きやすいようです。

使い捨てマスクの紐は、消毒の上で保管しておくと良いかもしれませんね。

 

短いですが、今回はこの辺で。

高松からエールを!

 

2020年4月15日コロナに負けるな☆

小竹町では、新型コロナウィルスに対策で

換気、手洗い・うがい。アルコール除菌を徹底して行っておりますが

今回は新型コロナウィルスに打ち勝つために、「管理者Y赤鬼コロナ」を退治しました

 

大きな声で「コロナに負けるな!エイエイオー」「コロナに負けず乗り越えよう!」と掛け声をかけて立ち向かい

赤鬼コロナに向かって、本気で戦いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

悪者コロナを退治した後は 皆様、とっても爽快なご様子でした☆

小竹町では室内で楽しめるレクリレーション盛沢山で元気に楽しんでいます!

 

 

2020年4月14日来年は~♪

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

今年も早桜の季節も終わり、新緑の季節となります。

 

今年はお花見も自粛傾向に有りましたので、大谷口では、3月終わりに

ごく小規模で行いました。

 

 

今年も桜は変わらずに綺麗でした。

 

 

そして桜をご覧になられる皆様の表情も明るいです。

 

来年こそは盛大に…

そんな願いも込めまして…

 

 

大谷口の4月のカレンダーは桜の木に致しました。

皆様制作により大きな花で満開にしてくださいました‼

 

来年こそは、盛大に皆様でお花見を行えますように…☆

 

ページトップへ