Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年7月2日一期の家 小竹町!!

こんにちわ!!一期の家小竹町です(^_-)-☆

本日は6月に行われた誕生会の様子をお伝え致します(^^♪

今月は3名の女性の方々がお誕生日でした(#^.^#)

小竹町では必ず誕生会を行っています( *´艸`)

美味しいケーキと小竹町の職人による色紙をプレゼントさせて頂いております(^^)/

皆様も誕生日を小竹町で一緒にお祝いしましょう!!!!

7月のカレンダー in要町

こんにちは(^^♪

一期の家 要町です!!!

毎日ムシムシ、ジメジメ過ごしにくい日が続いていますね(;^ω^)

体調は崩されていませんか??

手洗い、うがいに加え水分補給もこまめに行っていきましょう!!!

 

さて!!

そんなこんなで今回は出来たてほやほやの要町7月のカレンダーを紹介していこうかと思います!!!

どこの施設でもカレンダーを毎月ご利用者様と一緒にレクリエーションで制作している施設さんっていっぱいありますよね(*^^*)

今月の要町カレンダーのテーマは『 海 』!!!!!!!

パズルのピースをひとつずつ作るかのようにご利用者様に色塗りをして頂きました!!!(‘ω’)ノ

   

 

完成したカレンダーはこちらです!!!!!

↓↓↓↓↓

    

周りにも海の生き物を飾ってみました♪

 

皆さんに一生懸命作って頂きとってもかわいい夏らしいカレンダーが完成しました(^^)/

カレンダーを見て「海に行って泳ぎたいな~~~!!」と仰る方もチラホラ!!!

海・・・考えましょう!!

考え中です!!!!!

少々お時間を・・・・WWWW

 

来月のテーマは『 山 』という噂を聞きましたのでまた、ご紹介できたらと思います!(^^)!

この場を借り、デザイン担当職員にプレッシャーを掛けときましょう(*^^*)♪

 

 

2020年6月29日アナログゲーム

一期の家高松です。

 

自粛の流れから、自宅で出来る遊びが流行しております。

電源、非電源問わず、普段やらないようなゲームをしてみたり、

脳トレや手先のトレーニングに向いている物もちらほら。

 

高松でも、先日整理をしていた際に、こんなものが発見されました。

 

 

牛乳パックを切って作った積み木(?)です。

これが単純なようでいて、積み上げていくのは中々に難しく・・・。

 

 

「ここかな・・・」「大丈夫?」

 

 

「ああ、崩れちゃった!」

 

崩れても笑顔ですね(笑)

 

何事につけても得手不得手があるのが常ですが、

ある男性利用者様がチャレンジしたところ・・・

 

 

「大丈夫だいじょうぶ」

 

笑顔で余裕を見せつつ、次々と積み上げていきます!

 

 

一体どこまで行くのでしょう・・・!

 

 

最終的に、30個積み上げたところで終了です。

傾きもせず、バッチリですね。

やりきった表情です(笑)

 

 

雨天続きで気持ちも晴れないですが、良い気分転換になりました。

夏までもう少し、頑張りましょう。

 

それでは、また次回。

2020年6月27日一期の家 小竹町!!

こんにちわ!!一期の家小竹町です(^_-)-☆

本日は小竹町ベテランマダムによる手作り、アクセサリー教室をご紹介します( *´艸`)

 

いかがですか??皆様満足の表情をされていませんか??

苦戦しながらも自分の分を作り方を教わりながら完成させました(^^♪

綺麗な女性が一層輝きが増した小竹町の一場面でした(#^.^#)

2020年6月26日ゼリー&ボーリング松原

こんにちは!松原です!

雨の1日は松原の職員は欲張りになります!

ご利用者様と一緒に

楽しいゲームで過ごしたい!美味しいゼリーも!

賑やかな時間で梅雨の1日が過ぎてゆきます。

来週はラーメ麺祭りです。

 

 

ページトップへ