こんにちは!松原です。
梅雨が明けて一番最初にご利用者様のご希望は
夏真っ盛りの「市民緑地」へのお出かけでした!
待ちに待った太陽をいっぱい浴びて
リフレッシュして頂きました。
「風鈴」「蝉の抜け殻」と「バナナの木」「ハワイ風?アジアンガーデン」と
松原の前のお庭は私達のワンダーランドになっています!



ブログ皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!
東京も梅雨が明けて、暑い日が到来致しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
一期の家大谷口では、梅雨明け直前の一日。
訪問美容の株式会社ROLLの皆様にご協力いただき、
ご利用者様に少し早い夏気分を味わっていただきました。
撮影場所はこちら。朝顔が沢山咲いています☆
そして…
そうです。浴衣でございます。
男性は、甚平です‼
仲良くパチリ。
ポーズを取られてパチリ。
ご夫妻でパチリ。
おしとやかにパチリ。
パチリ。最高の表情もいただきました‼‼
浴衣、甚平(法被)は、ご利用者様の人数分ご用意させていただき、お好きなものを選んでいただきました☆
久しぶりに和装になられた方も多く、綺麗にヘアセット、お化粧をされ、素敵な笑顔、笑顔、笑顔に、
職員が一番喜んでいたかもしれません。
最後は皆様で記念撮影☆
終了後も、少しでも長く綺麗なヘアセットで、浴衣を羽織っていただきたかったので、
そのまま和菓子でお茶を楽しんでいただきました。
今年はコロナの影響が大きく、季節を楽しみづらい一年となっていますが、
少しでも、夏を感じていただけたならば、幸いです。
ROLLの皆様、今年も素敵な一日を有難うございました‼‼‼
一期の家高松です。
観測史上でも遅い部類に入るという、長梅雨をいかがおすごしでしょうか。
8月に明けるかもしれないと、にわかに話題になっていますが・・・。
とにかく不快指数が高いです!
こういう時こそ、元気に過ごしたい所です。
なので、色々工夫してみました。
1.ハンドマッサージ
血行を良くして、悪い事はないですよね。
梅雨の時期なので、オイルの良い香り付きであれば尚更です。
「気持ちいい」
リラックス効果もあり、喜んでいただけました!
2.土用の丑の日
食事は元気の源!
万葉集でも「ウナギ食って元気出せ(意訳)」とうたわれる程、栄養があるウナギ。
好き嫌いあると思いますが、美味しく召し上がって頂ける方が多い日にお出ししました。
これは美味しい(確信)
3.誕生日のお祝い
おめでとうございます!
満面の笑顔ですね^^
大変な時期だからこそ、誕生した日をお祝い。
尊い事だと思います。
お祝いの抹茶パフェも完食です!
職員も日々、ご利用者様から元気を頂いております。
色紙の絵のように、さわやかに晴れる日を待ち望みながら、
過ごしていきましょう。
それではまた次回!
こんにちは!!
一期の家 要町です♪
もーーーー雨ばかり!!蒸し暑い!!!
そんな日が続いてますね( ;∀;)
本日は、そんな中でも元気に体操を頑張っている皆さんを
ご紹介しようと思います( *´艸`)
耳より情報です!!!www
月に2回ほどですが、現在機能訓練を行うために・・・
とっても美人な先生に来て頂いています( *´艸`)♪
いつも元気で明るくて、とても笑顔の素敵な先生です!!
もちろん機能訓練も笑顔でスパルタ???www
でも、そんな先生にやってもらうとなぜか頑張れる!!!ご利用者様達です(^^♪
先生のお顔はそう簡単にはお見せしませんよ( *´艸`)www
是非、一緒に体操しましょう!!!!
お電話でのお問い合わせ、ご相談は03-5926-4300