Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年2月23日松原お花だより

こんにちは!松原です。

前の市民緑地の「河津さくら」が今可愛いピンクの満開で

私達を春の気分に誘っています。

そんな、春のご気分で松原のご利用者様は、花瓶から手作りでフロアーを

お花で飾って下さいました。

松原では物を無駄にしません!何の空き瓶かわかりますか?

左から、炭酸好き、お酒好き、歯の悪い人がヒントです。

ご利用者様のアイデアで可愛い花瓶が出来ました。

そして玄関にも!春が来ました。

ご利用者様の温かい心のこもった作品で、皆さんをお待ちしています。

春待ち

一期の家高松です。

 

徐々に暖かくなってまいりました。

揺り戻しが怖いですが、春はもうすぐですね。

 

本日は、春待ちの間に皆様と作った絵をご紹介いたします。

 

 

絵筆をもって、ハイ、チーズ!

 

 

 

一生懸命に塗ってくださいました。

「久しぶりだから難しい」と苦笑いも。

 

 

絵の中に桜が咲きました!

「もう少し咲かせたい」と希望もあり、仕上げは後日行う事に。

 

 

開花の話がちらほら話題に上がるようになり、

「見ごろになったらお花見に行きましょう」と盛り上がっておりました^^

 

それではまた次回!

2021年2月16日明かりをつけましょ~♪♪

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

 

本日は大安吉日、晴天となりましたので…

 

 

 

「雛人形」

 

を飾らせていただきました☆

 

 

 

箱の中から、きらびやかな飾りが出て参りますと、ご利用者様だけでなく、職員もワクワク致します♪♪

 

 

皆様からは、由緒正しい飾りつけ方やならわし等、沢山教えていただきました。

 

有難うございます‼

 

 

 

大事なお嬢様がいらっしゃる職員からは、

 

「うちは来年まででも飾っておきますよ」

 

との親御さんならではの言葉も聞かれていましたが…☆彡

 

 

3月3日の桃の節句まで、リビングで飾らせていただきます。

 

大谷口にお越しの際には、お内裏様とお雛様の素敵なお顔を是非ご覧くださいませ♪♪

弐(月)の型

一期の家高松です。

 

ウェルカムボードを更新いたしました!

 

 

コロナ禍も一閃!

してほしいですね。

 

 

色々あって前回から間が空いてしまいました(--;

高松にお越しの際は、是非ご覧下さいませ。

 

 

それではまた次回!

2021年2月15日1月誕生会 小竹町

こんにちは(^^)/一期の家小竹町です!!

一期の家小竹町では1月に3名のご利用者様が誕生日を迎えられました( ^)o(^ )

小竹町より誕生会恒例の色紙と手作りケーキをプレゼントをお送りさせて頂きました(#^^#)

大きな手作りケーキに皆様大変喜んで下さいました( *´艸`)

F様、N様、N様いつまでもお元気でお過ごし下さい(^^)/

来年も盛大にお祝いしましょう(^_-)-☆

一期の家小竹町でご一緒にお誕生日をお祝いしませんか??

 

ページトップへ