Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年3月13日木瓜(きうり?きゅうり?)の蕾とお花☆

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

大谷口のお庭ですが、先月は

 

 

 

満開の梅の花のご様子をお伝えさせていただきましたが。

 

 

3月に入りますと、こちら

 

 

 

木瓜(ボケ)の蕾が付き始めていました☆

 

 

本日は生憎の大荒れのお天気ではございましたが、

 

 

雨にも負けず、大きな蕾と花も咲き始めています☆

 

 

昨年は実の収穫に合わせましてご利用者様にご協力いただき、ジャム作りを行いましたが、

 

今年は果たして…今からワクワク致します。

 

 

※こちらは昨年の木瓜ジャム作りのご様子でございます♪♪

 

 

日々変わりゆくお庭の様子(と大谷口産の甘味☆)を、

 

皆様とご一緒に観覧(賞味☆)させていただける日を心より楽しみにしています。

 

 

お散歩の途中でも、道路からでも大歓迎です‼お気軽にお声掛けくださいませ‼‼

誕生会!!小竹町!!

こんにちは(^^)/一期の家小竹町です!!

本日も3月の誕生会の様子をお伝えします(#^^#)

今回も大盛り上りの誕生会でした(^_-)-☆

いつまでもお元気にお過ごし下さい( *´艸`)

次回の誕生会は小竹町最高齢の誕生会を予定しています(^^♪お楽しみに(^^)/

2021年3月11日今週の・・・・・松原!咲始めました

 

今週の松原のご利用者様のご様子を紹介させて頂きます。

「三寒四温」とは3月の今の季節のことでしょうか?

寒い日は

松原のご利用者様の大好きなハラハラスポンジ積み上げゲームで熱く!

 

そして「須田佳代子さんみたいと!」とちょっと昭和のボーリングゲームで身体を温かくし!

お誕生日のお祝いはご利用者様全員でワイワイと賑やかに。活動的な一週間になりました。

最後は「四温」で松原の前「市民緑地」しだれ桜が咲き始めたご報告になります。

緊急事態宣言の中、2枚の写真ですが皆様に今年最初のお花見気分になって頂けたら嬉しいです。

2021年3月8日「桃の節句」~2021年大谷口~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

 

そろそろホワイトデーが近づいてきていますが…

 

遅ればせながら「桃の節句」のご様子をお届けさせていただきます。

 

 

 

今回も「お内裏様とお雛様」を皆様に作っていただいています☆

 

 

 

当日は朝から、板前のスタッフ中島が仕込みに余念がありません。

 

ゼンマイ、菜の花、アスパラ、南瓜…春の山菜を中心にご用意させていただきまして~

 

 

 

熱々の揚げたての「天ぷら」で召し上がっていただきました‼

 

 

そしてメインはこちら☆

 

 

 

「特製いなり」でございます♪♪

 

 

並ぶと壮観な眺め…と自画自賛で申し訳ございません…

 

 

 

「一人前お待ち‼‼」

 

 

腰が曲がるまで長生きできますように、との意味合いの海老も召し上がっていただいて、

 

皆様益々元気に過ごしていただけましたら、何よりでございます。

 

 

 

そして今回も皆様が実に美味しそうに召し上がって下さることが、一番の喜びでございます☆

 

 

最後は恒例の…

 

 

 

雛飾りをバックに記念撮影☆

 

お内裏様もお雛様も、皆様に囲まれて一段と温かさに包まれていました。

人生いろいろ

 

一期の家高松です。

 

緊急事態宣言延長になりましたね。

当面、ステイホーム継続です。

外出が出来ないのは残念ですが、そんな時の強い味方は・・・

 

 

 

そう、人生ゲーム!

 

 

これに限らず、今ボードゲームが見直されていて、

例年より売り上げが伸びているそうですよ。

 

 

 

細かい操作や、計算などもあるので、職員がサポートしつつ、進行。

 

 

 

皆様、真剣な表情。

疑似とはいえ、人生がかかってますからね・・・!

 

 

 

そして、今回の勝者はこの方。

なんと職業「大物政治家」!

勘定に余念がありません(笑)

 

 

複数人でやると、どんなに短縮しても1時間以上かかるので、

時間がある時に限られますが、

そういう意味では、今やるのにピッタリかもしれませんね。

次は別のゲームも試してみようと思います。

 

 

それではまた次回!

ページトップへ