Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年4月30日2020年度振り返り~そしてこれからも☆

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

 

これまでお料理やお誕生会、またご利用者様のご様子をお伝えさせていただきましたが、

 

本日はその後のご様子を少しだけお伝えさせていただきます☆

 

 

 

ビストロでは、「キスの天ぷら※職員が釣り上げたものです‼」「ペンネアラビアータ」

 

 

 

こちらは4月のお誕生日会のご様子です♪

 

今回はたくさんの種類のケーキの中から、主賓から順番に選んでいただきました♪♪

 

 

 

大谷口のお母さんは、本日も職員の制服のボタンを縫ってくださっています☆

 

 

 

個別での機能訓練やマッサージも現在進行形で行わせていただいています‼

 

 

 

手作りのぬか床も年季が入ってまいりました♪♪

 

 

今後も皆様とご一緒に笑顔の時間を共有できますよう、職員一同楽しんで取り組んでまいります♪♪

 

 

2021年4月29日小竹町!!お料理レク!!

こんにちわ!!一期の家小竹町です(^_-)-☆

本日は小竹町で定期的に開催されているお料理レクをご紹介させて頂きます(^^)/

毎週開催させて頂いているので一部になりますが、如何でしょうか??

感染予防もしっかり行い、スタッフとご利用者様と協力して作成しております(#^^#)

もちろん作成後は利用者様全員で召しがられております(^_-)-☆

皆様もお腹を空かして一期の家小竹町にお越しになりませんか?

 

 

2021年4月27日鯉のぼり祭り

 

一期の家高松です。

 

高松も、熊野神社鯉のぼり祭りを見学してまいりました。

天気も良く、大変綺麗でした^^

 

 

 

 

 

想像よりもかなり多い鯉のぼりを見学出来ました。

 

 

 

ついでにお参りをひとつ。

 

 

コロナが早く収束しますように。

 

 

それではまた次回!

2021年4月25日「お散歩&バレッタ作り」松原

こんにちは!松原です。

今週のご利用者様の活動的なお散歩とおしゃれなバレッタ作りのご様子をご紹介します。

女性はいつでも綺麗な色に魅かれますね。

ビーズを使ったバレッタ。娘さんにもプレゼンとで作る方も。

そんな後はちょっとお出かけしたい気分にも!ドアを開けて

さぁ!お花を見に短いお散歩へいきます。

「緊急事態宣言」に入りました。

「コロナに負けるな」期間の中

松原のご利用者様にはその中でお元気に楽しい事を見つけて過ごして頂きます。

次は海です。

2021年4月23日熊野神社へ行ってきました!!

こんにちは!!一期の家要町です!♪!

ここ数日は夏日と言われるだけあって日中は暑くなっていますが、皆さま体調は崩されていませんか!?

暑い日が続いているので、要町では皆さまに水分をしっかりとって頂くようお声掛けを強化しておりますが、まぁなかなか難しくフラれてしまう時もございます(´;ω;`)

 

先日の火曜日に車3台を使い、皆さまと一緒に熊野神社へ鯉のぼりを鑑賞しに行ってきました(^^♪

いやー鯉のぼりの数が多くて素晴らしかったですね♪♬

 

そして、神社の入り口でご利用者様をパシャリ♬

いや、絵になりますねー(^_-)-☆

 

 

そして、皆さま聞いてください!!(*^^*)

一期の家要町は、、、、御朱印帳を集めようと決めました♪はい!!!!

 

そして帰り道に和菓子屋さんにて和菓子を買い戻ってまいりました!(*^^*)

 

皆さまやっぱり甘い物が好きですよね♪

 

 

そして、、、皆さまにここで質問がございます。

 

 

なんと読むのでしょうか???(笑)

 

一期の家要町では、新しい漢字がよく作成されております!!

是非一度、遊びに来ては見ませんか?

 

ページトップへ