Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2013年12月6日11月29日 -いい肉の日-

こんにちわ!一期の家 松原です!
かなりのご無沙汰になってしまいました。
これからはバンバン更新していけるようがんばりたいと思います!

さて、11月29日はみなさまおなじみ「いい肉の日」です。
松原ではみなさまで鉄板を囲んで焼肉大会を行いました。
ちょうど夜勤者が韓国出身のスタッフだったのでお肉を一晩中付け込んでおいてくれました!

 

さすが!!本場の味に仕上がっておりました!僕もひとくちいただきましたが本当においしかった!またお願いしますPさん!!

若干、煙たくなりましたがみなさまおいしそうに召し上がっていました。

 

2013年11月27日おばあちゃんの原宿

こんにちは、一期の家千川です。

今回は、先日ドライブで「巣鴨」に行った時の写真をご紹介したいと思います。

当日は、少し風が肌寒いものの、いいお散歩日和となりました。

近くに住んでいた利用者様もいらっしゃいまして

「あそこのお店に良くいったのよ」「ここのお煎餅がおいしいの」

などなど思い出話をしてくださいながら、たどり着いたのは、とげぬき地蔵の愛称で有名な「高岩寺」

 

最後は、皆様で本堂に手を合わせてました。

秋晴れの空の下、素敵なおでかけとなりました。

2013年11月26日管理者合宿にいってきました。

こんにちは! 一期の家高松 24です。

 

先週のお話になってしまいますが、ケアトラストが企業して初めての旅行(改め合宿)に行ってきました。

…初っ端から24が新幹線に携帯を置き忘れるというポカミスをやらかしてしまいましたが。

 

浅間山をみながらキリッとした空気を吸うと、気分も爽快です!

1日目はタリアセンでかの有名な鯉と鴨の阿鼻叫喚あらため、餌の奪い合いを見たり。

夜は男子部屋で飲み会が開催されたり。

2日目には一部のスタッフで旧軽井沢銀座を楽しんだり。(夏と違って人がほぼいませんでした!びっくり!)

 

 

もちろん、合宿ですので、会議室での勉強会もありました。スタッフの今までの生い立ちや考えかたを共有することが出来ました。毎週顔を合わせていますが、知らないことが多く、非常に有意義な時間を過ごすことが出来たと24は思っています。

今回は管理者のみの合宿となりましたが、次回は他のスタッフを含めて、いく事が出来れば良いな…と思う今日このごろ。

 

写真はまた次回公開したいと思います…携帯を忘れて24は写真が撮れなかったものですから…

 

 

ちなみに、無事、携帯は3日後に帰って参りました…ほっと安心

2013年11月13日喫茶店にお出かけ

一期の家千川です。

今日は喫茶店にお出かけした時の様子をお届けします!

 

晴天に恵まれ、絶好のお出かけ日和でした。寒さ以外は(ーー;)

皆様、楽しみにして下さっていた様子で移動の車内から既に満面の笑みを浮かべていらっしゃいました。

 

「普段は中々こんな所に来れないから楽しい」と喜んで頂けている様子。

 

 

 

皆様、美味しいコーヒーとケーキに大満足の御様子でした!

2013年10月30日ハロウィン前夜祭

皆さんこんにちわ。

一期の家千川です。

早いもので10月も終わってしまいますね。

10月の終わりと言えばハロウィンというお祭りがあります。

日本ではあまり馴染みはありませんが元々秋の作物を祝うお祭りです。

ってことで31日にハロウィンパーティーを行う予定ですが、

パンプキンパイを前夜祭としておやつに皆様と作りました。

 

 

まずは皆様でかぼちゃを潰します。皆様に協力してもらい手早く終わりました。

次にパイ生地に潰したかぼちゃ、クリームチーズ、かぼちゃの順番で挟みます。

あとは卵黄を塗って

オーブンで焼いたら

で・き・あ・が・り・♪

皆様でおいしくいただきました。

今年もあと2カ月で終わりですね。

皆様風邪を引かないように気をつけて下さい。

それでは皆様ごきげんよう。

 

ページトップへ