Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2022年3月12日ドーナツと小竹町!!

こんにちは!!一期の家小竹町です(*^-^*)

本日も小竹町で人気のおやつの紹介になります(^^)/

 

 

 

皆様ダイス大好きなドーナツを召し上がりました( *´艸`)

 

春の訪れが見られておりますので、玄関も華やかに変更されております(*^-^*)

お気軽に遊びにお越しくださいませ(^_-)-☆

2022年3月11日3月カレンダーと壁紙色々@要町

こんにちは!
一期の家要町です!

2月があっという間に終わりもう3月ですね
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、という言葉があるように3月もあっという間な予感がしております。。。笑

 

さて、今回はそんな3月のカレンダーと最近一部リニューアル致しました要町の壁紙を少しご紹介しましょう!

 

3月のカレンダーはひな祭り!

先日のブログのご利用者様に制作して頂いたお雛様を下に添えて華やかに♪

 

そして、年明けから密かに制作していました壁紙がこちら!!!

2022年寅年にちなんで可愛い虎ちゃん。♡♡

こちらは久しぶりの貼り絵となっております!

 

更に、以前貼り絵を貼っていた所はご利用者様との思いで写真館になりました♪

 

そして、ただいま写真の1枚1枚に当時を振り返りながらコメントを書いております!

 

なんとこの写真は玄関にも貼っておりまして

まだまだ沢山増える予感がしております( ´艸`)

そして上の方には昨年の煌びやかな壁紙が存在感を放ちます・・・

 

玄関からアトラクションのような要町

是非一度、お越しくださいませ!( ´艸`)

 

 

それではまた次回の更新をお楽しみに~~♪

一期の家要町でした!

 

 

 

2022年3月10日春が一歩ずつ!松原

こんにちは松原です。

寒さ厳しい冬でしたが

温かいフロアーで粘土細工でお人形も作られ行事を楽しまれたご利用者様。

今は、春の陽差しのお散歩に向けて!下肢筋力体操!先頭は103歳の御利用者様です。

 

そして毎年恒例の春のれん作成。

今年も優しい春色のれんを完成して下さいました。

少し、細めになりましたが作る過程が楽しいとの談です。

体力作りと楽しいレクリエーションの春になりそうな松原です。

 

2022年3月7日グルメ双六♪【宇都宮餃子】

こんにちは(*^^*)

少しご無沙汰になってしまいました…
いろいろ書きたいことはあるのですが、今日は2月23日水曜日に行ったグルメ双六のイベントについてお伝えしたいと思います♪
なんと、なんと!
今回も【1】が出たので埼玉県→栃木県に進みました(^^)
(ここまでのルート東京都→埼玉県→栃木県)
栃木と言ったらやっぱり宇都宮餃子ですね!!
満場一致で餃子に決定♪
餃子嫌いな人はいないですからね〜!
餃子は手作りが一番美味しいので、みんなで作ることにしました\(^o^)/
真剣です!!そして人によって包み方が違くて見ているだけでとっても面白いです!!
「何年ぶりかしら…」とおっしゃりながらもみなさん綺麗に包んで下さりました☆
この日はたまたま女性の方ばかりだったのですが、うちの男性スタッフも女子トークに混ざって盛り上がっていました(^_-)
 なんでもみんなでやれば面白いですね!
皆さんと一緒に、見えるようにということでホットプレートで焼いていきます。
施設中にいい匂いが漂っています…(´∀`*)
100個の餃子が焼きあがりました!!!
栃木なのでデザートにはいちごを添えて…
餃子のお供と言ったらビールですよね⁉
ノンアルですが「久しぶりだわ~♪」といい気分です!!
栃木の味覚も満喫できた千川でした\(^o^)/
次のグルメ双六は今週の金曜日に開催予定です!!お肉の中でも一番美味しいあのお肉…♡が食べられそうです(^_-)

2022年2月27日工作とたい焼き♬

こんにちは!一期の家要町です!

本日はもうすぐ三月ということで壁に飾るお雛様を作って頂きました♪

 

画用紙で顔や体を貼って頂き顔を書いて頂きました(^^♪

それぞれの可愛いお雛様が完成しました(*´ω`*)

 

これは先日皆様にたい焼きを召し上がって頂いた時の写真です♪

皆様「美味しいね」とお話をしながら召し上がって下さいました(●´ω`●)

 

今度はどんなブログが上がるかお楽しみに♪それでは(^O^)/

ページトップへ