Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2022年4月8日おやつ@要町

こんにちは
一期の家要町です

 

先日「甘いものが食べたいなぁ」とご利用者様の一言から、、、

 

用意しましたミルクレープ!!!

美味しそうでしょ??

前回、前々回のブログ記事とおやつの話題が続いておりますが、甘いものは世界を救います!!!( ´艸`)

食べた瞬間この顔です、素晴らしい!

 

袖にクリームが付いてしまい舐め取ろうとしてしまう一幕も。笑

 

甘味と美人は映えますねぇ♪♪

 

普段はゆっくりと召し上がられる方なのですがこの時はペロッと平らげられておりました!

 

さて、次回はどんなおやつが出てくるのでしょうか?

お楽しみに!!!

 

では、スイーツの要町でした!笑

 

 

2022年4月7日お散歩、小竹町!!

こんにちは!!一期の家小竹町です(*^-^*)

冬も終わり外の気温が暖かく、身体を動かしたい方が沢山いらっしゃる小竹町では時間を見つけると外に気分転換にお出掛けします(^_-)-☆

 

最後は外の空気を沢山吸いながら深呼吸で、新鮮な空気を取り入れました(*^-^*)

次回はお花見の様子をお伝えします(^O^)/

2022年4月3日ある桜の1日~松原

今年も松原玄関前のしだれ桜、見事に咲き松原の町に優しいピンクの色を添えています。

ある日ご利用者様はフロアーで桜の工作を!(さくらの素材は身体を洗うもの使用)

ある晴れた日は市民緑地のお庭でちょっとお休み。

松原では外でも中でも桜満開をご利用者様に楽しんで頂いております。

そして。。。。。。

ある日は三寒四温を理由に。またまたご利用者様、職員の大好きな「お好み焼き」を。

春満喫!元気いっぱいの松原のご利用者様のある日です。

 

2022年3月29日グルメ双六☆京都府編〜抹茶スイーツ〜

こんにちは♪千川です。

ちょうど、グルメ双六京都編のイベント当日が春分の日だったこともあり、早咲きの桜をお花見しに行きました\(^o^)/
公園でおやつ…といきたいところですが、まだ少し肌寒かったので断念…悔しい。
でも一足先に素晴らしい桜が見れて大満足でした。
続いて、施設に戻ってからゆっくりおやつタイムです(*^^*)
池袋の西武デパートにある『京はやしや』さんで抹茶チーズケーキと抹茶わらび餅を買って来ました♪
見た目も美しい…
美味しいほうじ茶と一緒に…
いい香り~♪
どちらもお上品なお味で、なんとも贅沢な時間が過ごせました(^_-)
今週はお花見外出週間で毎日数名づつお花見に出掛けています。次回はその様子をお届けしたいと思います♪

2022年3月24日グルメ双六☆岐阜県~飛騨牛~

こんにちは、千川です(*^^*)

 今日は3月11日に行なったグルメ双六イベント『岐阜・飛騨牛すき焼き編』の様子をお伝えしたいと思います♪
今回出た数字は【4】だったので、選択肢が多すぎて選びにくかったのですが…
その中でも一際目を引いたのが…
岐阜県・飛騨牛の文字…
牛肉!!!?とみなさんの目つきが変わります(;・∀・)
ここ何年も美味しいお肉なんて食べてないな〜‥と、言われてしまったら、他のにしましょう!とは言えませんよねっ(*´∀`*)
スタッフみんなの焦った顔を写真に残しておけばよかったです。笑
決まってしまえば、あとはどのようにしたら実現できるかを考えればいいだけです!
すき焼きにすれば大量のお肉は必要ないということで、飛騨牛のすき焼きに決定しました!!
今は便利な世の中で、通販で簡単に飛騨牛の切り落とし肉をGETし、当日を迎えたのでした\(^o^)/
いや〜このお肉を見てテンションが上がらない人はいないですね!!!
しかも良いお天気!!
せっかくだからお庭で青空クッキングしたいよね〜と盛り上がり(*´艸`*)
お外で大量の野菜を切っていきます!
 
やっぱり包丁は立たないと力が入らない!と、利用者様。台所のように立って切る方もいました。
あっという間に野菜を切り終わり‥
『お腹が空いたー!』いつもお腹がなかなか空かないと仰る方も、自分でお料理をし、外の空気を吸って、だんだんお腹が空いてきたようです(^_-)
あとはシェフに任せるだけ!
 
グルメ双六はみなさんと一緒に、みなさんの前で調理することをコンセプトとしています♪
まずは関西風にお葱とお肉のみを焼いていきます(*^^*)温泉卵にからませて…美味しいお肉を堪能していただきました。
甘くて美味しい!!!
幸せ〜!!!
今度は野菜も投入!!
美味しいお肉の旨味が野菜にも…
 
みなさん、おかわりまでされていました(*´艸`*)
次回は2マス進んで京都府♪の様子をお伝えしたいと思います!!
ページトップへ