Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年2月26日チョコレートや誕生会など

こんにちは!
春の足音が早くも聞こえてきそうなこの頃ですが、一期の家高松より2月の出来事をお届けいたします。

 


お誕生日会

 

kakouzumi

色紙と一緒に

 

2月生まれのご利用者様のお誕生日会を行いました!

いつもは無口な方ですが、ハッピーバースデーの歌でお祝いしつつ色紙をお渡しすると、目に涙を浮かべて喜んでくださいました。よかったです・・・!

 

これからもお元気にお過ごし下さい^^

 

 

②バレンタインチョコレート作り

 

 

職員による手作りチョコ

 

バレンタインデーで、チョコレートを手作りいたしました。

美味しそうですね!

 

 

担当スタッフはこの方↓

 

チョコのお姉さん

 

他称、チョコのお姉さん。

ありがとうございます!

 

 

お味の方は・・・

 

笑顔!

 

この笑顔がすべてを物語っていますね!

もちろん完食頂きました^^

 

 

③お鍋

 

お鍋紹介

 

暖冬とはいえ、まだまだ寒い冬。

そんな時は温かいお鍋!

 

という事で、普段の食事とは一味違う、お鍋料理をご提供いたしました。

 

当日はその他のメニューにも工夫を凝らしました↓

 

鍋昼食の献立

 

メインの鍋具材は、鶏肉、鳥団子、水菜、白菜、ねぎ、豆腐、しらたき等、栄養バランスばっちりですね!

一人ずつ食卓でお皿によそう光景も、香りも良く、皆さま大いに箸が進んでおられました!

 

 

松永鍋

 

 

以上、高松よりお送りいたしました。

次回も皆様の笑顔をお届けできればと思います!

それでは^^

2020年2月23日まもなくホワイトデーではございますが…

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です!!

2020年もあっという間に2ヶ月が過ぎていきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

遅ればせながら、本日は先日のバレンタインデーに行いました「チョコパイ」作りのご様子をお届けいたします!!

 

 

今回も皆様に大いにお手伝いをしていただいております。

沢山の生地の一つ一つにチョコレートを挟んでいっていただきます。

 

 

こちらが皆様で作って頂いた焼き上げ前の状態でございます。

果たして綺麗に焼きあがるでしょうか…

 

 

電子レンジの中での様子も気になるところでございます…

そしていよいよ完成~♪

 

 

無事、綺麗に焼きあがりました~~♪♪

 

 

本日のバレンタイン担当講師のデコレーション後のこの表情から

出来栄えをご察しくださいませ☆

 

 

皆様が召し上がって下さる姿から、サクッ♪という音が届いたのでは無いでしょうか★

普段ご自分のペースでゆっくりと召し上がられる方のお皿から

あっという間にパイが消えていることが、何とも嬉しいやら嬉しいやら…でございます。

 

来月のホワイトデーに期待が膨らみつつ、甘い香りと気持ちに包まれた大谷口のバレンタインデーでした。

2020年2月20日桜とあんみつの松原

こんにちは、松原です!

毎年、今頃ご利用者様が楽しみにされている、前のお家の早咲きの桜が満開です。

今日もご利用者様からお散歩のご希望が!職員も朝の仕事前に!お弁当を買いに出る時も!送迎中も!

早くもお花見気分です!

そして今日は少し遠出して代々木倶楽部へ!

美味しいあんみつも召し上がって頂きました。御利用者様にも大好評でした!

 

 

 

 

2020年2月18日小竹町 手作りパン

こんにちは!!一期の家小竹町です( *´艸`)

本日は小竹町で定期的にシェフいっちーの手腕による、手作りパンの紹介をさせて頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

いかがでしょうか!?シェフいっちーの手作りパンの一部になります。皆様で協力して作成し、おやつに食べ放題で召し上がっています(^_-)-☆

皆様も是非、定期的に開催ている手作りパンの日にお越し下さいませー(^^♪

小竹町 敏腕シェフ by いっちー

 

 

2020年2月12日落語

 

 

 

 

こんにちは!!一期の家小竹町です!!

小竹町に先日落語研究会の3名の方がボランティアに来て下さいました(^_-)-☆

皆様真剣にお話を聞かれ、沢山の笑いが起きていました( *´艸`)

次回も色々なお話を聞かせて頂きたいです!!

皆様も素晴らしい落語を聞きに是非小竹町に遊びに来て下さい(#^.^#)

ページトップへ