皆さん、こんにちは!
梅雨に入りジメジメとした時期が続いておりますが、一期の家ではそんな湿気もカラッとさせるような元気いっぱいのイベントを行いました!
5年前の4月29日(昭和の日)に行われたヒーローショーを5年ぶりに行いました!
5年前にご覧になったご利用者様の方々から「あのゴジラとか来るやつはもうやらないの?」と何度もお声を頂いており、今回このイベントを復活させる事になりました♪
若手の職員が3ヶ月前から一期の家 イベントチームを立ち上げ、協力して準備を行い、利用者様に喜んでいただこうと一生懸命取り組んできました。
ヒーローは全て手作りの為、職員で話し合いながら作成していきました。中には廃材を使用し、まさにレクリエーションの語源でもある、
Re-create(再現する、改造)を行いデイサービスの創作レクリエーション魂でヒーローを完成させました♪
前日に全てのヒーローが完成しました!ケア・トラストの若きエース一期の家高松の田中君の嬉しそうなスマイルが素敵です。!(^^)!
当日は6月15、16日の2日間で一期の家東京6施設全てをまわりました。こちらは一期の家 要町の写真です。メンバーは一期の家イベントチームを中心に各施設の職員、また埼玉の一期の家より深谷上野台の方1名、坂戸清水町の方2名、元一期の家の職員だった方もボランティアで助っ人に来てくれました。職員のお子様も多数参加し、お子様も大喜びのイベントになりました! 上の写真、左からキン肉マン、仮面ライダー1号、ウルトラマン、仮面ライダー1号、ゴジラ、仮面ライダーゴースト、前にいるのがモスラの幼虫(笑)、桃レンジャーです。
特にこの現在、絶賛放送中の仮面ライダージオウはお子様から大人気でした!お子様からジオウさんに沢山の2ショットのリクエストがありました♪ なんとこれも職員の手作りです(*_*)
合計8体(職員のお子様が1名)のゴジラや仮面ライダー、ウルトラマン達が登場するとご利用者様の皆さまはビックリされていました♪
ですが一番ビックリされていたのは被り物を外したら、中の人が全員一期の家の職員だった事が分かったときです。涙を流され喜んでくださったご利用様もいました。
2日間に沢山の職員が中を交代で入れ替わったり、ヒーローも施設ごとにキャラクターを変えて合計10体も登場しました♪
職員のお子様もモスラの幼虫を本物の芋虫のような動きで頑張りました♪
若干、夕方のヒーローには疲れの顔も見られていました。笑
特に写真の奥にいるジオウさんは人気があった為、かなりお疲れのご様子です。笑
職員の皆さま、お疲れ様でした!
そして埼玉の飛鳥馬さん、藤原さん、西さん、助っ人に来てくださり本当に感謝です。
今度は東京が助っ人に行く番です。埼玉のご利用様の皆さま楽しみに待っていてくださいね♪
これからもご利用者を笑顔にする為に一期の家のヒーロー達は戦い続けます!
一期の家イベントチーム一同
























