Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2015年1月29日さて、早速2本目日和!!

さぁ、2本目の本日ブログ更新!

今回は、今日行った「おやつで日本横断!!」のご報告!

今日は・・・。ジャガイモが美味しい北海道を旅しました('ー') フフ

皆さん、前回の大分から、今回は北海道・・・。いやぁ、おやつだからこそ日本横断できますね!!

実際にご当地のおやつを作っていきますが、利用者様からも「今度はどこに旅しようか!」と話されるまでになってきました!!は幸せです(^ー^* )フフ♪

さてさて、ではそろそろ本題に・・・

ジャガイモが美味しい北海道!ってことでジャガイモを使いました!!皆さんでひとつずつ皮むき・・・。

ホクホクのジャガイモと悪戦苦闘しつつ剥いていきます。

そして皮をむいたあとは潰してぱらぱらに。。。(゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)ニパッ♪

まだなにを作るのかわかってきませんね・・・。

一生懸命にジャガイモをつぶしていきます・・・。

潰れたら片栗粉を入れてよく混ぜ、捏ねていきます。ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク

女性の利用者様は「こんな体験初めてよ。うまくいくかしら??」

「こっちにもう少しジャガイモを・・・。分けてくださいな」「桃太郎みたいね」など、女子トークで盛り上がりつつ捏ねて丸めていきます。

「どう?きれいでしょ?」と自慢げに披露して頂き、とってもきれいに丸まってきました!!

そして丸めたものはホットプレートで皆様の目の前で焼いていきます。ワクo(ミ゚ロ゚ミo )( oミ゚ロ゚ミ)oワク

味付けはお砂糖とお醤油!甘辛でおいしい「じゃがいも餅」の完成!!

おいしそうですねぇ!今回北海道でしたが、北海道は広く旅をするのに1回では物足りないので2回に分けることにしました((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))なのでいずれ北海道その2を旅します!!

 

さぁ今日は2本立てのブログとなりましたが、お楽しみ頂けましたか??

北海道は13か所目の旅地なのです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

やっと13か所目・・・?もう13か所目・・・?

皆様が楽しんで頂けるようにの「おやつで日本横断!!」はまだまだ続きます!

 

明日は関東で雪の予報・・・苺も少し喉の調子が良くなく・・・。皆様も体調にご注意くださいませ・゚・(ノД`;)・゚・

ところで、昨日自由が丘で行われた「認知症サポーター養成講座」に参加してきました。約2時間ほどの講習でしたが認知症についての知識などを学び、大切な経験を積むことができました!「認知症サポーターキャラバン」という色々なところで講座を開催している大切な学習の場(o^∇^o)オレンジ色のリングをもらってきました!

街中でオレンジ色の「認知症サポーター」という輪っかを腕に付けている人が居るかもしれません。もし見かけたら、困った時に助けてくれるきちんとした知識のある人なので、声をかけてみてください。きっと一緒に捜索や声掛けをしてもらえるかもしれません。そういう人って、いたら安心ですよね。普通だったら誰に声をかけて助けを求めたらいいのかわからないこともありますよね・・・?

 

も認知症サポーターの一人として皆様の役に立てたらと思います!!

っということで、本日は2本立てでした!!

 

松原 でしたヾ(*’0’*)マ!!ヾ(*’O’*)タ!!ヾ(*’。’*)ネ!!

 

 

 

 

ページトップへ