≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
さて、こんにちわ。皆さんお待ちかねの松原 苺です。お久しぶりのブログ更新に、首を長くして待たれていたファンの方々・・・。(・・。)ゞおまたせしました!!
さぁ、さっそく松原のイベントのご報告を・・・!
皆様が楽しみにしている苺の「おやつで日本横断!!」が再開しました!!わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
1月24日に、大分県をおやつで旅しました!まずはその時のご報告・・・。
さて、大分県の名物おやつは。。。??
どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)
何やら粉と牛乳が見えますね・・・。
あれ・・・?こっちでは黒糖を溶かしている様子・・・。
こちらは何か混ぜていますね・・・。
さぁいつも苺は皆様でおやつを作るように企画をしています。今回も少しずつ皆様に参加して頂き、おやつを作っていきます。
少しずつ様子が見えてきましたね!ヽ(=´▽`=)ノ
焼いた生地にさっきの黒糖を煮詰めた黒蜜を巻いていきます・・・。
そろそろ気が付いた方はいらっしゃいますか??
そして包むだけで完成~~!!
およそ30分もあれば完成してしまう、郷土おやつ!!今回は「へこ焼き」を作ってみました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
素朴で、どこか懐かしい味に仕上がりました。生地は小麦粉を中心としモッチモチの食感で、なかの黒蜜がほんのり甘くとっても美味しかったです♪v(*’-^*)ゞ^;*・’゚☆
さて、今回は12か所目の大分県でした!!次の場所はどこかな・・・?
ヒントは。。。[壁]*゚ー゚)ノゃぁ
ジャガイモ・・・??
っということで、1本目終了ヾ(*’-‘*)マタネー♪
松原 苺でした(・-・*)