あっという間に11月ですね!
今日は楽しく過ごした10月後半の様子をご紹介しようと思います(^^)
10/21火曜日
最近午後に庭に出ようと思っていると急に寒くなり出れない事があるので、この日は午前中から日向ぼっこをしていました。
機能訓練の日だったのをすっかり忘れていたのですが、先生にこのまま外で行えないか相談すると快く承諾して下さりました(*^^*)
青空機能訓練は先生も初めてのようでした。
10/28木曜日
この日も午前中から日向ぼっこです\(^o^)/
28日と29日はハロウィンにちなんだおやつをお出しする予定だったので、下ごしらえを青空の元行いました。
美味しそうでこのまま食べくなるのをみんなで我慢…
かぼちゃモンブランのクリームが出来ました。
皮を捨てようとしたら料理上手な男性スタッフに怒られてしまいました(^_^;)マヨネーズで炒めて美味しいサラダにしてくれたのでお外で頂きました♪皆さんも絶賛(´∀`*)
午後は近所の粟島神社までお散歩にです。
10/29金曜日
今月の変わり湯〜生姜風呂〜を行いました。
みんさんポカポカになったと喜んで下さりました。
シャワー浴の方には足湯で…
10/30土曜日
スタッフの子供が七五三で施設に顔を出しました。みなさん、孫のように可愛がってくれます。
10/31日曜日
ハロウィン当日!本格的な仮装で大盛りあがりでした。ハロウィンの文化を事前に説明したときにはみなさんいまいち理解していない様子でしたが、当日楽しそうに仮装を楽しんでいる姿を見ると「若者の文化だから」と言わず、まずは体験してみる!これが大事だと学びました(^^)実行してくれた先輩スタッフに感謝です。
11月もたくさん楽しいことをしていきたいと思います♪