Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2021年10月3日10月のお誕生会

皆さんこんにちは! デイサービス一期の家 大谷口です。

1日にお誕生会を行いました。ちょうどご利用日が誕生日ピッタリというタイミングの良さ!

これもひとえにS様のお人柄かと思います!

 

まずはケーキです。

 

次にお誕生日の帽子をかぶっていただき、ご利用者の皆様で「ハッピーバースデー」の合唱です。

 

そしてお待ちかねのケーキをパクリ!

思わず笑みが・・・

 

S様、お誕生日おめでとうございます! いつまでもお元気でお過ごしください!

小竹町のおやつ!!PART2!!

こんにちは!!一期の家小竹町です(^_-)-☆

本日も小竹町から皆様に大好評のおやつの様子をお伝え致します( *´艸`)

今回は皆様のご希望であの有名なドーナツになりました(*^^)v

一個じゃ足りないよ~と仰るご利用者様もいらっしゃいました(^^♪

次回の企画もお楽しみに(#^^#)

2021年10月1日ススキでふくろう作り~福老~

今年は9月20日が敬老の日、21日が十五夜だったので、両日飾れるようにとススキでふくろう『福老』を作りました。

ススキを飾ると一気に秋の雰囲気です。

東京ではなかなか見れないからと、みなさんも嬉しそうです。

まずは5、6本づつ針金で束ねてフクロウの顔部分から作ります。

次に穂を外側にむけて返し、針金で固定します。穂がぴょんぴょん飛び出てきてしまい、この作業がとても難しいです(^_^;)
次に体の部分を顔部分の下に
同様の手順で作っていきます。
『う〜ん。これでいいのかな。』とみなさんうなっています。
飛び出ている穂を一本一本入れ込んで、最後にハサミで整えます。
なんとなく、ふくろうの形ができました\(^o^)/
難しかった分、嬉しそうな表情ですね。
あとは拾ってきたどんぐりで顔をつければ完成です。
これからもみなさんの素敵な笑顔が続きますように…☆

 

2021年9月28日今月のお誕生会

こんにちは! 一期の家大谷口です!

9月27日にお誕生会を行いました。9月はお誕生日の方が多く、なんと3回目!!です。

今回はこのお二人です。

 

 

大谷口特製の「誕生日ケーキ帽子」をかぶってニッコリ! 素敵な笑顔を見せて下さいました。

みなさんでハッピ-バ-スデ-の歌を歌った後は、お楽しみのケーキを召し上がって頂きました。

 

 

ケーキはスタッフがピンクのクリームやフルーツで飾り付けた特製のお誕生日ケーキです!

喜んでいただき、あっという間に完食して下さいました。

お誕生日おめでとうございます。いつまでもお元気で、デイサービスに来てくださいね!

 

2021年9月26日松原秋だより

松原では

ご利用者様に、「お食事会」「秋の花アレンジメント」「お散歩」と

一歩づつ秋めく季節を感じて頂けるレクリエーションを実施しています。

 

日曜日はホットプレートが職員と一緒に大活躍!定番「豪快昼食会」です。

そしてお食事の後は、ご利用者様の大好きな「市民緑地のお庭」へ秋の陽射しの日向ぼっこ。

これからも

早い秋が過ぎてしまわない内に楽しい時間を沢山過ごして頂きます。

ページトップへ