Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2022年1月2日松原お正月

松原です。

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

玄関の「松原飾り」も新しく!ご利用者様が一段とカラフルな飾りを作って下さいました。

お元気でカッコいい、ご利用者様方は早速「市民緑地」にお出かけです。

さぁ!1年の始まりです。

そしてご利用者様への送迎も安全に行います。送迎車も送迎者も頑張ります!

皆様にとって、そして私達職員にも元気で明るい良い年になります様に願っております。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます!一期の家要町です!

本日は皆様にちらし寿司を召し上がって頂きました♪

 

皆様「美味しい」と召し上がっていらっしゃいました(*’▽’)

 

午後は初詣に熊野神社へ行って来ました(*^^*)

 

 

今年の健康と幸せを祈願して来ました(*^-^*)

 

おみくじも引いて記念写真(^^♪

 

今年も皆様よろしくお願い致します(*^-^*)

2021年12月31日外出おさめ

一期の家高松です。

 

今年も本当にあっという間の1年でした。

コロナ禍もおさまったとは言い難く、お家タイムを余儀なくされる日々。

 

そんな大変な中でも来所頂いた方へ感謝をこめて、

今年最後のドライブレクへ!

 

場所はカレッタ汐留展望台。

道に詳しいスタッフの運転にて、行ってまいりました。

 

昇っていく途中です。

楽しみですね。

 

 

 

到着、展望台にて。

とても良い景色!

 

 

 

臨場感のおすそ分け。

天候にも恵まれました。

 

 

定番の写真スポットらしいので、ここでも1枚。

お疲れさまでした!

 

 

本年中は大変お世話になりました。

良いお年をお迎え下さいませ。

 

それではまた次回。

2021年12月30日お菓子作り@要町

こんにちは(^^♪
一期の家要町です!!

今年も今日を入れてあと2日となりましたね,,,
皆様、今年やり残した事はありませんでしょうか?

今回の要町ブログは少し遡って前回のクリスマス会以前の出来事を,,,

 

 

さて、こちらの生地は「何か作りましょう!」と思い立った末に出来上がり、そこにココアパウダーをプラス

 

これをご利用者様のお手も借りつつひたすら混ぜ混ぜ、、、混ぜ混ぜ、、、

 

フライパンで火を通し、なんやかんやして完成したのがこちら!

 

 

じゃーーーーん!!!!

名付けて、即興ハイクオリティホットケーキ(ココアパウダー添え)になります!♪

 

 

皆様、とても喜ばれておりスタッフも作り甲斐がとてもありました♪

 

来年もこういったスマイルを発信していきたいと考えておりますので、引き続き来年もよろしくお願いいたします。

 

それでは皆様、よいお年をお迎えください( ´艸`)

 

以上、一期の家要町でした!!!

クリスマス会♪2021

今日は一年の締めくくり♪クリスマス会の様子をお伝えしたいと思います(^^)

思い返してみると、2021年は素敵な出会いがたくさんあった年でした。悲しい別れもあったのですが…そんな想いがあるからこそ、クリスマスに大好きなみなさんと一緒に過ごせることに心から感謝することができました。

まずは昼食です♪
千川といえば、お庭をイメージして下さる方も増えたのではないでしょうか(*^^*)
今回は大さきなダッチオーブンで丸鶏を3羽も焼いていきます。
タダの丸焼きではありませんよ〜!
下味を付けた丸鶏にビール缶を差し込んで下から炭火で焼き上げる、ビア缶チキンです!!
ビールの蒸気でお肉がふんわりと、焼き上がりました〜♪
香ばしい匂いが部屋中を漂います〜
熱々のお肉を食べやすくほぐしていきます。あれ?なんだか異国の屋台の雰囲気ですね(*´∀`)
千川のお母さん、朝井さんです〜
本当に頼りになります。
ビーフシチューとチーズソース温野菜も美味しそうですね(^q^)
お腹いっぱいになったところで、午後はお楽しみのビンゴ大会と音楽会です♪ 
ビンゴのシートは手作りで、みなさんに好きな数字を書き込んでもらいました。
司会はお笑い芸人の方に来てもらって…
あ、間違えました。スタッフの栗原さんでした(*´∀`)ほんと多才で羨ましい限りですっ!
スタッフの子供達もお手伝いをしてくれました♪
いよいよビンゴ大会スタートです☆
2番…
18番…
「ビンゴ!!!」
まさかのまさか?2つ目の数字でビンゴが出ました!!真ん中のFleeを入れてビンゴが完成したようです!!!
きっと普段の行いがよいのですね〜(^_-)-☆
Kさんはお買い物バックをGETです。
みなさん数字を聞き逃さないよう真剣な表情です。スタッフも丸付けに必死です(; ・`д・´)
必死過ぎて写真が全然撮れていなかったです…(^^;)
いつももう欲しい物はないと仰るみなさんですが、やっぱり景品は欲しいのですね♪それとも負けん気魂でしょうか?どちらにしても嬉しいです。
景品、人数分用意しておいて良かったです!
ビンゴされたときの皆さんの笑顔、嬉しそうでした〜\(^o^)
続いて、音楽会です。
送迎ドライバー横山さんがウクレレで弾き語りをしてくれました
そしてマネジャーの島田さんはギターで自分の曲を披露してくれました〜♪
「みんな達者だね〜!!」と利用者さん大喜びです。生演奏だと反応が全然違いますね~。
また利用者さんのHさんが歌を披露してくださりました!!
最近は昔のように声がでないから…と発表には消極的でしたが、当日歌う気になって下さって本当に嬉しかったです!!
カッコよかった〜〜(´;ω;`)
最後はみんなで合唱です。それぞれ楽器を持っていただき、ギター、ウクレレと一緒にクリスマスソングを歌います。
本当に素晴らしい音楽会でした☆
そして締めくくりは…
ケーキとシャンメリーで乾杯です!
LEDライト付きのシャンパングラスがとってもキレイです!イルミネーションは見に行けなかったけど、施設で皆でクリスマスを感じられて良かったです(*^^*)
 
ケーキはブリティッシュ風ですっ♪
それぞれ好きなものを選んでもらいました。
みなさんの笑顔がたくさん見れ、最高のクリスマス会になりました。
来年はもっともっとたくさんの笑顔が見られますように…☆彡

 

ページトップへ