一期の家高松です。
少し間が空いてしまいましたが、初詣の様子をお届けいたします。
場所はおなじみ、熊野神社。
日にちと時間帯に気を付けて、行ってまいりました。
それなりに人が来ていましたが、手水舎は誰も使っていませんでした
これも新しい生活様式。
願うはコロナ禍の収束か、はたまた。
階段を上りにくい方は、すぐ横の地蔵尊へ。
手が届きやすく好評でした。
記念に引いたおみくじは「吉」!
来年の初詣は、どのようになるでしょうか。
何はともあれ、健康に迎えたいですね。
それではまた次回!



ブログ一期の家高松です。
あけましておめでとうございます!
本年も、一期の家高松を宜しくお願い申し上げます。
昨年中は本当に色々とありましたね。
今年は少し、良い方向へ向かってくれると信じてまいりましょう。
さて、今回は年越し&新年の様子をお届け致します!
31日夜。
年明けまでもう少し。
でもその前に、これを設置↓
必要ですね!
あとは、大晦日と言えば・・・
年越しそば!
恒例となった天ぷらそば+巻き寿司で、一年を偲びます・・・。
・・・とても美味しそうですね。
偲ぶことはできましたか?(笑)
年が明けて元日。
元旦といえばおせち料理。
一部地域では、大晦日から食べ始めるところもあるとか。
かみしめるように味わって頂いております。
「美味しいわ~」
大変好評でした!
次回は初詣の様子もお届け出来ると思います。
それではまた!
お電話でのお問い合わせ、ご相談は03-5926-4300