一期の家高松です。
徐々に暖かくなってまいりました。
揺り戻しが怖いですが、春はもうすぐですね。
本日は、春待ちの間に皆様と作った絵をご紹介いたします。
絵筆をもって、ハイ、チーズ!
一生懸命に塗ってくださいました。
「久しぶりだから難しい」と苦笑いも。
絵の中に桜が咲きました!
「もう少し咲かせたい」と希望もあり、仕上げは後日行う事に。
開花の話がちらほら話題に上がるようになり、
「見ごろになったらお花見に行きましょう」と盛り上がっておりました^^
それではまた次回!
本日は節分の豆まき、恵方巻の様子をお届けいたします。
「おには~そと!ふくは~うち!」
感染症対策のマスクもばっちりの赤鬼にむけて、豆を撒きます。
改心した鬼と記念撮影ですが、
まだ少し怖い様子(笑)
最後は恵方巻を皆様で。
食べやすいように切り分けさせて頂きましたが、こちらも好評でした^^
口腔体操や発声練習を兼ねて、たまには歌ってみるのも良いですね。
ご時世を考慮し、換気+消毒実施の上で、美声を披露頂きました。
説明不要の童謡や、懐かしの歌謡曲など、
曲が流れてくると、当時の思い出がよみがえって、会話に花が咲きます。
その瞬間が、私は好きです。
今月はお誕生日の方が多いのです。
というわけで第2弾、行きましょう!
お誕生日おめでとうございます!
今回も手作りバースデーカードを進呈です。
猫好きな方には、猫だらけの一枚。これはかわいい!
お料理リクエストは、ちらし寿司。
皆様、箸の進みがいつもより早い様子で、好評でした^^
コロナ禍はまだ続きそうですが、
皆様元気に健康に過ごして頂きたいです。
おまけの別バージョン↓
割とノリノリでつけてくださいました。
本日は1月生まれの利用者様の、お誕生日の様子をお届けいたします。
バースデーカードと一緒に笑顔で。
おめでとうございます!
お料理は、リクエストにお応えして、ロールキャベツ!
そのままでも良いですが、今回は食べやすいサイズに切ってお出しします。
寒い季節に美味しい料理ですね!
まだまだ落ち着かない日々ですが、
年を重ねたお祝いを皆様ですることが出来て嬉しく思います。
お電話でのお問い合わせ、ご相談は03-5926-4300
お問い合わせ