Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年12月21日成長中!

こんにちは。一期の家千川です。

本日の記事では以前も紹介した小松菜の成長の様子を紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが以前挙げたもので10月26日撮影でした。まだ一つ一つの葉が小さい印象を受けます。

それから約二ヶ月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日撮影したものがこちらになります。二か月前と比べるとだいぶ葉が大きくなってきました。

和が施設が誇る野菜博士と相談しながら収穫に向けて動いていきたいと思います。

 

2020年12月14日クリスマスに向けて

 

こんにちは。一期の家千川です。

本日はクリスマスに向けた工作の様子を紹介します

 

 

材料は毛糸を使うようです。何が出来るのでしょうか?

 

 

更に綿も使うようです

 

 

 

完成はこちら

可愛らしいサンタさんですね。顔の書き方などに皆様の個性が出ました。

あっという間にクリスマスも本番を迎えそうです。

素敵なクリスマスを皆さまが過ごせますように

2020年12月7日手紙パート2

こんにちは。一期の家千川です。

以前ブログに載せましたお手紙をご家族にの企画ですがご家族より嬉しい反応が返って参りました。

普段一緒に住んでいるけど改めて手紙をもらうのも嬉しいものですねとご感想を頂きました。

そこで今回は手紙企画をした日にお休みだった方にも書いてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵葉書や切手の選択にそれぞれの利用者様の好みや送る相手へのメッセージが感じ取れる結果となりました。

 

今年も一か月を切りました。

皆さまが毎日笑顔で過ごせますように

2020年11月30日おやつ作り 動物編

こんにちは。一期の家千川です。

本日は写真を整理していたらまだ載せていない物がありましたので

そちらについて書いていきたいと思います

 

 

こちらうさぎ饅頭でございます。

 

 

お饅頭を作って頂いた後先を熱した器具を利用しながら耳や目を付けて頂きそれぞれのうさぎを作って頂きました。皆様個性が出る作品に仕上がりました。

 

 

 

満面の笑みで記念写真。この後美味しく頂きました。

さて今年も残すところ約一か月。色々と大変な年ではありましたがこれからも利用者様やスタッフの笑顔溢れる施設を目指してまいります。では12月の記事でまたお会いしましょう。

2020年11月23日11月23日

 

 

こんにちは。一期の家千川です。

11月23日は勤労感謝の日で祝日ですが同時に「文の日」でもあります。

そこでレクリエーションの一環として利用者様から普段の感謝の気持ちを込めてご家族様に手紙を送って頂くことにしました。

 

 

あて名はスタッフがお手伝いしましたがそれ以外の絵手紙のチョイス、メッセージの内容、切手やシールの貼りつけは利用者様自身にやって頂きました。

完成品と記念撮影。

 

 

 

完成したものはスタッフが責任を持ってポストへ投函。ご家族様にも届く旨を書いた配布物をお渡しし、楽しみに待っていただいております。

以上千川からでした。

ページトップへ