Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2014年10月18日習字レク

こんにちわ、一期の家千川です。

今回はどどんと奮発3連発で、最近行ったレクの様子をお伝えします。

その1、「お習字」

「秋といえばなんだろうねぇ…紅葉?やっぱり食べ物??」などとスタッフ、御利用者様みんなでワイワイお題を考えて書きました。

一番右の作品では、写真では少し小さいのですが、「秋の夕日に、照る山紅葉」と書かれています。

有名な同様「紅葉」の一節ですね。

けれど、間に大きく「秋刀魚」の文字が…秋と言えば、やっぱり食欲の秋のようです(*^_^*)

「上手にかけたわ」と嬉しそうに見せて下さいました♪

 

 

 

 

2014年8月21日千川 納涼祭!

8月19日、一期の家千川で”納涼祭”が開催されました!

まずは、昼食の「冷やし中華」で腹ごしらえをして…

 

<出し物①>ビンゴ大会
ビンゴの方には景品で「お菓子の詰め合わせ」をプレゼントさせていただきました♪

<出し物② 的たおし>
縁日の出店でみかけたことがありますでしょうか、的に向かって玉を投げて倒すゲーム!
見事なコントロールで、上手に的に向かって玉を投げていらっしゃいました。

夏に祭りと言えば、やっぱり浴衣!

素敵に着つけされたお姿を記念にパチリ

最後は、「お好み焼き」と「スイカ」をおやつに召し上がっていただきました。

みなさま、夏らしさを満喫していただけましたでしょうか。。

まだまだ暑い日が続きますが、夏バテに気を付けて元気に夏を乗り切りましょう☆

 

2014年3月19日ある日のおやつ

こんにちは、一期の家千川です。

今回も千川のシェフ兼パティシエが腕を振るって下さいました。

今日のおやつは…こちら!

 

 

ピザトーストです。利用者様からピザが食べたいと希望が有り、あっという間に実現してしまいました(^○^)

完成品はこちら!美味しそうに焼き上がりました~

 

 

 

 

 

こんなに美味しそうなピザトースト、当然皆様からも

 

 

大好評!お替わりの声も上がり、大盛況でした(^-^)

 

次は食べ物以外の話題になる…かな?

ありがとうございました!それでは、また次回。

 

2014年3月5日

こんにちは、一期の家千川です。
今日の話題は雛祭り。
千川では職員手作りの桜餅を利用者様に召し上がって頂きました。
千川の料理担当を一手に引き受ける職人の作品をご覧下さい!

食べ物ばかりでなく、もちろんひな人形もありますよ(^-^)
今回は折り紙で作れるひな人形

皆で作って大集合!皆様にも喜んで頂けたようで何よりです。
では、また次回。ありがとうございました。

2014年1月8日初詣に行ってきました。

明けましておめでとうございます、一期の家千川です。

新年が明けてから日が空いての挨拶となってしまいましたが

皆様、本年もよろしくお願い致します。

さて、お正月と言えば初詣!!

千川では、1/2,3の二日にわたって近くの神社へ初詣に行ってきました。

 

 お正月ムードにわくわくしながら、入り口で集合写真をパチリ。

 
 

しっかり手を合わされて、何をお願いされたのでしょう。。。

以上、2014年1回目のブログ投稿でした!

 

 

 

 

 

ページトップへ