Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2020年12月1日無事完結☆

(前回からの続き)

 

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

12月に入りまして、いよいよ冬の到来を感じる日々ですが、

皆様が元気に師走を迎えられている事を祈っています。

 

大谷口では、前回ビストロのご様子をお届けさせていただきましたが…

こちらのお写真から本日は続けさせていただきます。

 

 

はい。熱々の焼き芋を今まさに皆様に味わっていただくところですが…

 

注目はそこではございません。

 

 

 

そう。みかんの皮の方でございます☆

 

焼き芋の焼き上がりをお待ちいただく間に、皆様に中身は召し上がっていただきましたが、

食べ終わった後の皮を、皆様が焼き芋に注目されていらっしゃる間に、秘密裏に回収させていただいています。

 

 

 

そして綺麗に洗いまして~♪乾かしまして~♪干させていただいています~♪

 

 

 

こちらのお写真の続きもございます~♪

 

 

 

はい。

 

そして

 

 

 

ゆっくり天日干しを行いました☆

 

 

 

だいぶ乾いて参りましたので、

 

 

 

皆様に細かくちぎっていただき、詰めていただきました。

 

いつもながらですが、お願いさせていただくと、嫌な顔一つされず、

 

せっせと笑顔で取り組んでくださいます。本当に感謝。感謝です☆

 

 

 

そして、みかん茶の完成です‼‼

 

 

…ではなく、こちら

 

 

 

みかん風呂でございます♪♪

 

多少量が少なくて寂しい気も致しますが…

 

「みかんのいい香りだよ」「温まる」

との優しいお言葉をいただきました。こちらも感謝。感謝です。

 

これから冬本番となりますと、益々みかんが美味しい季節となりますし、

リンゴも柿ももっともっと美味しく召し上がっていただいて、

皆様にお腹も身体も、心まで温まっていただけましたら…そんな欲張りな大谷口からでした☆

 

(完)

2020年11月23日ビストロの一日~大谷口・秋~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

暖かな11月の陽気から少しずつ冬の足音が聞こえてきていますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、とあるビストロの一日のご様子をお伝えさせていただきます。

 

 

こちらはビストロシェフのスタッフ中島です。

 

本日は皆様からのリクエストにお答えし、朝から揚げ物を準備中です☆

 

 

こちらが本日の昼食「海老フライとカニクリームコロッケと生野菜」食べ放題です‼‼

 

職員にて皆様に取り分けさせていただいています。

 

 

揚げたて熱々のフライと、生野菜に、普段は食が細いご利用者様からも

 

「おかわり」の声をいただき、あっという間に完食してくださっています☆

 

 

 

「お腹いっぱい」という有難い声を沢山いただく中、

 

続きましてはおやつの準備開始です‼

 

 

炭焼きを開始していきます。

 

 

皆様に〇〇を新聞、アルミホイルでくるんでいただきます。

(皆様にやっていただきましたが、残りの写真が全てピンボケでございました…申し訳ございません…)

 

 

そして焼いて参ります。

 

 

出来ました‼‼

 

 

そうです‼焼き芋でございます‼‼

 

 

昼食の後、満腹の皆様を前に一度延期も検討いたしましたが、

皆様からの「別腹」の声に後押しされて、決行させていただきました☆

 

まだまだ寒い日はこれからですので、またリクエストがございましたらやらせていただきます‼

 

 

 

折角のビストロの一日でしたので、夕食後にはささやかですが、

八百屋で購入いたしました柿とリンゴを召し上がっていただきました。

 

コロナの影響で、室内で過ごされる時間がどうしても長くなってしまわれる皆様より、

日を跨いでからも、「美味しかった」「嬉しかった」の声をいただき、職員も感無量でございます。

 

本日は勤労感謝の日でございますから、皆様との時間に感謝をしつつ、引き続き職員一同楽しんで参ります‼‼

(次回に続く…)

2020年11月15日目標達成に向けて頑張ります‼‼

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

一期の家では各施設専門の職員による機能訓練を定期的に行っています。

 

 

 

こちらは集団での訓練のご様子です。

 

毎回やや厳しめの訓練を楽しみながら、皆様本当に積極的に行ってくださっています。

 

 

そして…

 

 

個別に職員間で相談を行い、今その方に必要な運動プログラムも日々検討しています。

 

 

 

痛みはあるのか、どこまで動かせるのか、職員に何が出来るのか…

 

何より、その方が今何に困っていらして、今後どうしていかれたいのか。

 

 

その為に何か一つでも出来ることがあるならば…

 

厳しい運動もご利用者様、職員お互いに笑顔で取り組んでいくことができます☆

 

 

 

「よいしょ‼‼」

 

 

次の機能訓練の日までに、どこまで元気になれるのか…

 

ご利用者様と職員との二人三脚で、本日も明日もまた楽しい運動を続けていきます‼‼

2020年11月8日隠し撮り…失敗

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

本日は恒例のカレンダー制作を行っています。

 

 

早12月のものですが、塗る、切る、貼るを皆様協力して行ってくださいました☆

 

その後ろでは…

 

 

買い物帰りのビストロシェフの中島が何やら始めたので、思わずパチリ☆

 

 

あっという間に「アンチョビポテト」の出来上がりです☆

 

 

「ちょっと気が向いて作っただけだから撮らないでよ」と怒られましたが、

 

集中されて疲れた後の、熱々のジャガイモに、皆様からは自然と笑顔が…

 

 

冬本番を前に、本日も暖かな秋晴れの陽気に包まれていた大谷口からでした♪♪

2020年11月3日収穫祭~大谷口~

皆さまこんにちは!一期の家大谷口です‼

 

大谷口でも10月末にハロウィンを開催させていただきました☆

 

 

早速ですが、皆様の仮装姿を少しだけ♪♪

 

 

 

「ハロウィンって何よ?」

という声も聞かれていましたが、皆様、笑顔で協力⁉してくださいました。

 

そんな皆様(お化け達)の声をいただきましたので~♪

 

 

「カボチャプリン」を召し上がっていただきました☆

 

前日から仕込ませていただいた手作りでございます♪

 

 

 

「美味しいよ」「疲れた後に甘い物はいいわね」等、

本日も有難いお言葉を沢山いただきました‼

 

皆様、お疲れ様でございました☆

 

 

 

一部ですが、皆様に制作していただいた飾りつけです♪

 

 

こちらは…「魔女の宅〇便のキ〇」でしょうか~♪

 

 

最後は皆様で記念撮影☆

 

 

本日も沢山の笑顔を有難うございました‼‼

 

だいぶ寒くなって参りましたので、くれぐれも体調にお気を付けくださいませ。

ページトップへ