Care TrustICHIGO NO IE

ブログブログ

2019年7月18日アロマキャンドル作り ㏌要町

こんにちは!
一期の家 要町です♪

毎日ジメジメとした蒸し暑い日が続いていますね・・・。
そんな中、要町の皆さんは梅雨なんてなんのその!
毎日、元気に賑やかに過ごされています( *´艸`)

先日、ボランティアの方による、アロマキャンドル作りが行われました!!
皆さん、お好きな香りや、ろうの色などを選び素敵なアロマキャンドルを完成させていました❤❤

奥様や、お孫さん、プレゼントする方を思い浮かべながら作りました!!
自然と、お話にも華が咲いたご様子でした♪(*^-^*)

完成されたアロマキャンドルを見て、感動されいた方も!!
奥様にプレゼントしたいと愛情を込め、一生懸命作られていたので込み上げるものが何かあったのかもしれません(*^^*)!
皆さんの色々な思いが込められたアロマキャンドルは、本当に素敵なものでした♪

千川の管理者、馬場さんのアロマキャンドルのバラは、某有名店K陽軒の焼売に見えると皆さんに大笑いされていた事は要町だけの秘密ということにしときます( *´艸`)!!!

職員一同、皆さんと素敵な時間を過ごすことができ感謝の気持でいっぱいです!!

ありがとうございます!!!


2019年7月14日お化粧教室!!

こんにちわ~!!一期の家小竹町です!!

本日はお化粧教室の模様をお伝えします( *´艸`)

 

現在一期の家小竹町では毎週火曜日にお化粧教室を開催しています。

女性の皆様に大好評のイベントとなっております(^^♪

皆様も是非小竹町にお越しになり、綺麗になられてはいかがですか??

女性の皆様お待ちしています!

2019年7月13日踊りボランティア!

こんにちは!一期の家 行田持田です。

今回は、梅雨の時期の嫌な気分を吹っ飛ばす踊りボランティアの様子をお届けいたします‼

 

今年も昨年と同じくエーデルワイスさんによる踊りボランティアが開催されました!

エーデルワイスの皆様が入って来られると、女性利用者様より「素敵な洋服ね」と驚きの声が上がりました!

これで刺激ポイント1点先取です(笑)

 

こちらが今回のセットリストになります!

様々な歌に合わせて、素敵な踊りを披露して下さいました!

お花を持って踊る姿も見られ、鑑賞されている皆様の目を奪っていました❣

 

 

また、最後に行われた『きよしのズンドコ節』では職員も一緒に踊らせて頂きました!

 

 

こんな楽しそうなイベントなのに、なんで私は休みだったのか!?

 

 

 

演目の間や終了後など、利用者様から手拍子や大きな拍手を頂くことが出来ていました!(^^)!

普段見る事の出来ない『踊り』に触れ、皆様の刺激になりました。

エーデルワイスさん、誠にありがとうございました!!!

 

来週には、すいか割りのイベントが用意されております。

その日だけでも特別に晴れてくれないものか…(笑)

 

また様子をブログに上げさせていただきます!是非お楽しみにお待ちください。

 

今回の踊りボランティアの動画を用意しております。

ご鑑賞いただき、楽しかった時間を共有出来れば幸いです(^^)

青い山脈

きよしのズンドコ節

※きよしのズンドコ節には職員の笑い声が入っております。不快に思われたら申し訳ありません。

 

 

 

2019年7月9日小竹町のゆるキャラ誕生~!

可愛らしいカッパのゆるキャラで名前は「よね丸」といいます。

ディサービス小竹町をPRするために生まれた「ヒーロよね

 

 

名前の由来は。。。管理者の米澤さんの「よね」と愛らしく丸みのある容姿に由来する。

語尾に「よね」と付けて喋る   

 

 

 

これから小竹町をPRするよね !

スキンケア教室のご案内からデビューしたよね!

 

 

 

小竹町 いっち

2019年7月4日パンの日!!

 

こんにちは!!

小竹町よりパン日のご様子をお伝えします(^_-)-☆

この日はあんぱんの日です!!皆様で作り美味しく焼けました!!

この日はジャムパンの日です!!

この日は創作パンです!!2種類作成し正に食べ放題(^^)/

現在、一期の家小竹町では毎週土曜日と利用者様のご希望時に皆様でパンを作り、美味しく召し上がっています。是非一度、出来立てパンと美味しいドリンクを小竹町までお越しくださいませ~( *´艸`)

ページトップへ